SSブログ

SmartGear49 使用レポート その6 [Android]

SmartGear49の販売元 ANYYOUONから スマホ本体との連携アプリ「ANYYOUON+」とスマホ本体で動作させるアプリ「ANYYOUON Reminder」をモニター応募があったので試用しています

そのおさらいを


この2つのアプリで出来ること それは本来腕時計型スマホと呼べるSG49のみではなく 他のスマホと2台持ち時に威力を発揮します

● 各種アプリやサービスなどの通知機能の拡充
● 通話やSNSなどのリアルタイム連携

が主な機能ですが 他にもスマホ本体のカメラのリモート撮影も可能となっています


今現在公開されているものはベータ版と呼べる評価試験用のようなもので 今後正式公開される頃には UIや安定性 機能改良・追加などがあるのかもしれませんね


で 今回ご紹介は 試用してみた感想なのですが・・・


その前にインストールと設定手順を大まかに記しておきます
(現在はまだ正式公開前のため ダウンロードなどはメーカーからパスワード連絡が着た方しかできないので ダウンロードが出来た事を前提として書いています)

1. ダウンロードした2つのapkファイルのうち ANYYOUON Reminderをスマホ本体に ANYYOUON+をSG49の適当なフォルダにコピーします
(ダウンロード自体はPCなどから行い USBケーブルなどでコピーします)

2. スマホ本体に入れたファイルをファイラーアプリなどで見つけて実行します
※ この際「セキュリティ」項目で「提供元不明のアプリ」にチェックが入っていないとインストールできないので チェックを入れておきます

3. apkが展開されインストールされます
(同様にSG49に入れたANYYOUON+もインストールし BluetoothをONにしておきます)

4. ANYYOUON Reminderを起動すると最初に「ユーザー補助」画面が開くので サービス項目にある”ANYYOUON Reminder”をONしておきます
reminder_set06.jpg

5. サービスとしてアプリが起動し常駐します(タスクバーにアイコンが表示されます)
reminder_set00.jpg

6. ANYYOUON Reminderアプリを改めて起動し 画面右上の「+」ボタンを押すとセッティング画面が出ます

7. 一番上のMyBluetoothにスマホ本体のBT名が表示されていれば そこからBluetoothをONにし 一番下の「search devices」ボタンからSG49を検索します
reminder_set07.jpg

8. SG49のデバイス名が出たら右側の〇を選択し 連携開始します

9. 連携開始されたら左上の矢印ボタンでANYYOUON Reminderのメイン画面に戻り 各連携機能をスイッチONしていきます
reminder_set08.jpg
※画像では通話・電池残量警報・アプリ通知がONとなっています
(SG49自体にGmailアプリを入れているため SMSはOFFにしています)

10. アプリ個別の通知を選択する際は「notification notify」の文字部分を押し選択画面に入ります

11. 標準ではアプリタブとシステムタブの全てにチェックが入っていますので 一旦全解除し 必要なものだけにチェックを入れて 一番下の「save」ボタンを押して記憶させます
reminder_set09.jpg

12. あとはANYYOUON Reminderを終了しホーム画面に戻れば設定完了です



尚、SG49側ですがインストール後にANYYOUON+アプリを起動し メイン画面から「設定」を選択 「Remind Serve」をONにしてサービス開始をしておきましょう
reminder_set02.jpg
reminder_set03.jpg

こちらは受信側なのでそれ以上の設定はありません


で 実際に通知を受けると通知着信音が鳴りますが画面表示は消えたままで自動点灯する訳ではないようです

そのためホームアプリが標準かタスクバーが常時表示されているホームアプリの場合はタクスバー上で着信が確認できるのですが 生憎私はNovaLuncherを利用している関係でタスクバーがそのままでは確認できません

なのでホーム画面上にANYYOUON+アイコンを置き 着信確認できるようにしています
reminder_set01.jpg


今の評価版ではウィジェットや通知件数の表示などに対応していないため

アプリを開く → App通知ボタンを押す → 各アプリ・サービス名の右に件数が出ているものを選択する → 実際の通知内容を見る

reminder_set04.jpg
reminder_set05.jpg
と面倒くさい手順を踏まないと通知に辿り着かないです

ここは是非とも アプリ個別件数表示可能なウィジェット対応をお願いしたいですね



総括として 評価版という制限はあるものの SG49とスマホの2台持ちという環境で利用している人にとっては 有用性があると思われるものですので 更なる改善・改良を大いに期待します

Gmailなどの各端末で同じ情報を確認できるものならいざ知らず 同一アカウントで一台しか運用できないLINEなどのアプリ通知用として このANYYOUON Reminderは確かに実用的であると思います




p.s. カメラリモコンについては SG49画面にスマホ側のカメラに映った画像がリアルタイムで表示され 任意のタイミングでシャッターを押すことができるのですが

先にスマホ側のカメラをONにしておかなければならない
※これについては メーカーより遠隔で起動できるはずとの報告を頂きました
もしかしたら機種・カメラアプリによって相性などがあるのかもしれません
(私の手持ちのxperia z1f 標準カメラアプリでは起動できませんでした)

腕時計として腕に付けている性質上 片手でスマホを持ち 片手でシャッター操作という自撮りが出来ない

という欠点があります

これは単に送受信が決まっているシステムから 相互通信性に拡充し SG49側での操作でスマホのカメラ起動なども可能にすることや ANYYOUON+のカメラ撮影機能にタイマー機能を付けるなどで対応可能と思われます


いずれにしろ可能性が広がるこういうアプリの開発は大いに歓迎ですので 本体販売促進や更なる次期後継機種のためにも更なるバージョンアップを望みます



※尚、この記事はANYYOUON様の了解の元 記事を投稿しています


【過去レポート】

SmartGear49 使用レポート その1
SmartGear49 使用レポート その2
SmartGear49 使用レポート その3
SmartGear49 使用レポート その4
SmartGear49 使用レポート その4.5
SmartGear49 使用レポート その5


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 4

岡本 隆

こんにちは
最近SG49を購入した者です。

この記事を読んで私もスマホと連携させたいなと思いました。
SG49の公式ホームページには「ANYYOUON+」と「ANYYOUON Reminder」のことは書かれていないように思うのですか、パスワードなどはappbarのところから問い合わせればよいのでしょうか?
by 岡本 隆 (2015-05-05 09:37) 

kaz

岡本隆さん おはようございます^^

この記事にあるリマインダーアプリは ANYYOUON社が期間限定でモニター応募していたものですので 現在では公開されていないと思います

もうモニターアンケートも終わり 次期正規版の公開を待っている状態だとは思いますが ツイッターでもアマゾンでの販売CMが続いているところを見ると 新規のユーザーの方も居られるでしょうから できれば早めに公開して欲しいですよね^^;

どうしてもということであれば ダメもとでメールで問い合わせてみるのもアリかもしれませんけど(保証はできませんがw)

by kaz (2015-05-05 09:49) 

NAGOYA

こんばんは。

UNOVA Iron Manでは
UNOVA+ というアプリとunova提醒 というアプリで同じことができました。

このアプリもスマホ側のカメラをONにしてないと使えません。

LINEの通知機能は便利ですね。

しかし、Bluetooth常時ONではバッテリーの消費が大なのでそこが問題ですね。

by NAGOYA (2015-11-21 21:04) 

kaz

NAGOYAさん おはようございます^^

そうですね この機種はそもそも単体での使用(通信含め)を基本としており 記事のようにスマホと連携させて使うものではないため 不要な通信をしなければならない状態になるのは 短い稼働時間を更に短くするだけなので常時使用には向いていません

ですが あの細かい画面でLINEの文章作成などまぁ無理な話で スマホで作成して通信できれば それにこした事はないですよね

でもそれも SIM2つ稼働していることが前提ではありますけど^^;
by kaz (2015-11-23 09:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。