SSブログ

あれ?繋がらない・・・ [ネット]

帰宅してすぐにずっと寝ていたので気づかなかったけど 自宅の全てのPCがネットに繋がらない

(今はスマホのテザリング機能を使ってノートで書いてます やってて良かったスマホ対策)


ルーターかな? ハブかな? プロバイダかな?

まさか モデムにウィルスとかじゃないよね・・・


とりあえず このまま放置してみます


明日は何事もなく繋がっていると良いけど

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

夏の終わりに・・・ [ネット]

ってまだまだ日中暑くてたまらん日が続いてますが みなさん大丈夫ですか?


ソネットからの毎月のアクセス報告が来て驚いたんだけど 「物欲」シリーズや「android」シリーズなどより よく見られていたのは

access.JPG

やっぱり「海水浴場マップ」に関することが多かったんですね~
(詳しくは ←サイドの熊本県ビーチマップのバナーから飛んでみてください)

流石 夏!!


もう数年前に作った記事にも関わらず 未だに見てもらえるのは嬉しい限りです^^

とはいえ 季節柄だと思うので また時季外れになればわざわざ検索してまで来られる方も居なくなるでしょうし・・・



個人的には この「調査シリーズ」 また別の事をやってみたいとは思ってるんですけどねぇ

さて 何やろうかな???


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

急がば回せ [ネット]

なんとかよ~やく宅内ネット環境が使えるようになりましたよ・・・


結局 無線ルーターの電源を入れ直さずに WEB設定画面で再起動させていたのが原因でしたww

だって設定を保存するたびに画面に「再起動します」とか表示されるんだもん


ルーター自体が再起動されているものとばかり思い込んで そのまま使用してたんだけど どうやら動的アドレスが不安定なままになっていたらしく PCから接続しても プリンター(複合機)を接続しても 不思議な感じで不安定に繋がっていたようです


ルーター自体の電源をひっこ抜いて強制的に再起動させてからは 正常になりました
勉強になった というか どうせなら設定ソフトでもそう表示してくれ!



画面の説明を鵜呑みにせず 素直にメカ類は再起動で設定を見直すべし


なんか無駄な睡眠不足の2日間でした・・・



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

あ~でもない こ~でもない [ネット]

狙われる自宅の無線LAN…ただ乗り簡単、犯罪に巻き込まれる可能性
産経新聞 7月1日(水)20時5分配信
お宅の無線LAN、勝手に使われていませんか-。他人の無線LANを“ただ乗り”したなどとして、警視庁と愛媛県警が6月、電波法違反容疑で、松山市和泉南の無職、藤田浩史被告(30)=不正アクセス禁止法違反罪などで公判中=を再逮捕した。ただ乗りによる摘発は全国で初めて。企業や一般家庭にも普及している通信手段だが、セキュリティーが甘いと「便利な犯罪インフラ」になってしまう。
 ■パスワード解析ソフトを利用
 藤田容疑者の逮捕容疑は昨年6月11日、自宅で電波法が定める上限の9倍の電波を出力する無線LANアダプターを設置。解析したパスワードで他人のLANに不正接続して無断利用したとしている。同庁サイバー犯罪対策課によると「自分の家のルーターに接続したつもりだった」などと容疑を否認している。
 多くの無線LANは通信が暗号化されパスワードを入力しないと接続できない。同課によると、藤田容疑者は解析ソフトを利用してパスワードを突破。自宅から数十メートル離れた家に住む無関係な男性方のLANをただ乗りしインターネットに接続していた。
 ただ乗りすると接続者の身元がわかりにくくなる。藤田容疑者は昨年2~6月、男性方のLANに90回以上接続し、発信元を隠蔽してインターネットバンキングの不正送金などを行っていた。
 無線LANの悪用をめぐっては大阪府警が22年、電波法が定める上限の数十倍の出力があるLANアダプターを販売したとして、電波法違反(無線局の開設)幇(ほう)助(じょ)容疑で逮捕したケースがある。
 このほか、ただ乗りによるサイバー犯罪を摘発した例はあるが、ただ乗りそのものを摘発したのは初の事例となった。同法の「無線通信の秘密窃要」に該当すると判断された。
 ■「ただ乗り簡単な環境」
 無線LANは、インターネット回線に接続されたルーターと、パソコンやスマートフォンなどの機器を無線で接続するもので、無線LANのセキュリティー対策は、無線通信を暗号化する手段が一般的。情報処理推進機構によると、暗号化の方式のひとつに世界で最初に登場した「WEP」という規格があるが、暗号化技術が単純などといった欠点が指摘されていた。
 藤田容疑者は、このWEPを利用していた無関係の男性方のLANに目を付け、ただ乗りを実行。ほかの家のLANにも試した形跡があったが、実際に接続したのは男性方だけだった。
 同課によると、藤田容疑者が使った高出力のアダプターは台湾製で、ネットオークションで3500円程度で購入したものだった。パスワードを解析するソフトは、すでに廃刊になったコンピューター雑誌の付録だったとみられる。
 ソフトはネットで無料でダウンロードできるものあるといい、警視庁幹部は「簡単にただ乗りできる環境は整っている」と指摘。「ただ乗りされれば気付かぬうちに犯罪に加担することになり、捜査対象となることもある」と話す。通信内容を盗聴され、重要情報を盗まれる可能性もあるという。
 ■パスワード強化がかぎ
 ただ乗りを防ぐにはどうしたらいいのか。
 現在、暗号化の規格にはWEPより暗号技術の高い「WPA」「WPA2」などがある。同機構は、メーカーのサポート窓口で手順を確認し、ルーターとパソコンなどの機器の設定を変更してより強度の高い暗号方式を採用することを薦めている。
 さらに、パスワードを手動で設定する場合は長く複雑にするよう呼びかけている。ポイントは、英語の辞書に載っている単語を利用しないこと▽大文字、小文字、数字、記号の全てを含む文字列にすること▽文字数は最低でも20文字にすること-の3点だ。
 しかし、同機構がネット利用者を対象に昨年、意識調査を行ったところ、LANの暗号化について「行っているかどうかわからない」と回答したのが32・7%と最多だった。「暗号化していない」が19・1%で、あわせて半数以上が危険性を放置していることになる。
 同機構は事件を機に改めて注意を呼びかけ、「ノートパソコンや携帯型ゲーム機、スマートフォンなど、ネットに接続できる機器を持ち歩く人が増え、知らないうちにただ乗りされる可能性は高まっている。危険性を認識してほしい」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150630-00000520-san-soci



この話題 一昨日のNHKのアサイチでも特集していたので知ってましたが 暗証キーを自動解析して自由に使われるって不安でたまらないですね

単にWIFIを使われるだけなら別に通信費が増えるわけでもないし 回線速度が多少落ちてもそう不満は無いんだけど その回線を犯罪などに使用(利用)されたらと思うと そうも言ってられませんから



私も今まではWEPで使っていたのですが この際と思って WPAにルーター設定を変えたんですね

そしたらですよ あ~た

メインPCは有線で繋いでいるからいいとして 他のノートPCやリビングPC スマホやタブレットは設定変更の手間はあってもきちんと接続し直しできるんですけど 固定電話兼FAXとプリンターを複合したブラザーの複合機も無線接続なのですけど これがまた設定が面倒で・・・

おまけにメインPC以外での印刷ポート設定が自動で認識できず えらいメに



結局昨日夕方まで頑張ってみたのですが 一向に繋がらなかったので 今日も今から設定の見直しです


無線ルーター・複合機・PCそれぞれの設定をマニュアルとにらめっこしながらやるつもりです




ん~ セキュリティのためとはいえ 安易に片足突っ込むもんじゃないな

結構深い泥沼だったw


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

7年目ですってよ [ネット]

ソネットから毎月送られてくるブログレポートメール

それによると 今月でちょうど7年目になるそうな

blogreport.JPG

いやはや よくも続いたもんだ・・・
我ながら自分を褒めたげたい


とはいえ

最近はブログ本体記事を書かずに ツイッターの定期投稿でカレンダーを埋めることが多いしw 何よりレポートが物語っているように 他の方のブログを見に行くことも nice!返しすら行うこともままになってしまっているので フレンドリー度がガタ落ち状態です


別にレポートの成績のために上げたいとも思わんし ブログ自体を止める(または毎日投稿を不定期にする)などとは考えてもいないから 今まで通りのペースになることは間違いないが 以前交流のあった数少ない人達が 更に縁遠くなることだけは避けないといかんな~



まぁ ぶっちゃけ 筆不精ならぬ ネット不精っぽくなりつつあるから 意識の問題だとは思うのですがね^^;


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

押し間違えた~ [ネット]

くっそぉ~

久しぶりにソネットの「不思議な箱」が浮遊してるのをTOPページで見つけたのに 箱からちょっとズレてサイト画像を押してしまた・・・


ブラウザをバックしたけど 当然箱はどこかに消えてしまいました (lll-ω-(lll-ω-(lll-ω-lll)-ω-lll)-ω-lll)ドョ─ン


また見つけるまで色々さまようのもめんどくさいし また気長に待つか・・・はぁ



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

101回目のツイート [ネット]

いよいよツイッターを始めて 次で早(遅い?)101回目となります

ぶっちゃけツイートした分が「今日のつぶやき」としてこのブログにも反映され そのまた同じものがツイッターに勝手に投稿されちゃうもんだから ホントにつぶやいた回数は半分以下になるんですけどねw


だから ソネブロとツイッターの連携は解いた方がいいんだけど ネタが無い時や 記事を考えるヒマが無い時なんかに 適当に何かつぶやいておけば一日分の投稿が埋まるから何かと重宝するんですよね^^;


だから


僕は止めましぇ~ん!武田哲也風に読んで下さい




っていうか この記事を投稿した時点で101回目のツイートになっちゃうか・・・


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

いやあのほらその [ネット]

もう既に利用者離れが始まっているのか 新規参入者の数が減ってきたと言われているツイッター(Twitter)ですが 今更ながらに始めちゃいました


で このソネブロにも連携させてみたわけですが・・・


その日のまとめ分を自動投稿するらしく 記事が重複して投稿されるわ ツイッター画面側にもブログの呼び込み記事が投稿されてるわで 一回目にも関わらず なんか鬱陶しくなってきましたw

最新情報などを素早く知るツールとしては有用だと思うので このまま使っていきますが 正直 自分の投稿という意味では あまり使わないかも・・・



でも NHK土曜朝の「深ヨミ」には意見を投稿したいので これには使うかも^^;
(今までは番組が始まってからHP上のメールで投稿してましたが 番組内に採用されたことって 一度も無いの(-公-、)シクシク)

せめて番組HPとかで 投稿された意見を閲覧できれば良いのにな~


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

心機一転で [ネット]

もう既にお気付きの方も居られるとは思いますが ブログデザイン変えました

新年を迎えていいタイミングだし もう何年も同じデザインを続けていたので 正直飽きも来ていたということもありますが 「オリジナルヘッダー」を使っておっきめの画像をタイトルにしてみたいという安直な欲求(そちらがメイン?)もあったので 変えてみた訳です


尚、 本当は正月から独自デザインにするつもりが なかなか編集が思うように進まなかったので 先程まで初期値のテンプレを使用していました
(現在は壁紙と画像などをオリジナルに変更しています)


不都合などが無い限り もうしばらくはコレでやってみようと思っています



nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

掲載テストのその後 [ネット]

記事「ちと自分用にテストを・・・」で載せっぱなしにしてた画像と動画の意味ですが・・・


今まで画像は直接ソネブロにアップロードしたり 動画はyoutubeに載せて埋め込みコードを貼り付けてたりしてたんですが ソネブロでは画像は1Mbまで動画は5Mbまでと制限があったり 1ブログの容量制限のため あまり多くの画像を登録すると それだけブログの寿命が短くなってしまうという欠点があります

尚、動画についても youtubeからの埋め込みのため 動画自体の様々な制限があり ブログに本来載せたかった状態での紹介が出来ない可能性も出てきます


そこで youtubeなどの投稿サイトを使わずに出来ないかな~と思っていたところ oneドライブやgoogleドライブなどのクラウドを使った方法を紹介されているサイトを色々と見つけたので どうなんかな~とやってみた訳ですが・・・



PCで見る分にはどちらもそう違いは無いのかと思いきや やはり動画を扱うのはgoogleに一日の長ありですね

ブログに埋め込まれたはずなのに別ウインドウを勝手に開いてしまうoneに対し googleではブログ内できちんと再生されます

違いはそれだけではなく googleが配信再生と同様に再生できるのに対し 何故かoneではデータをリアルタイムで読み込みながらの再生になるため わずか1分ちょっとの短い動画を再生するにも 何度も途中で読み込みラグが発生してしまいます


更に PCではなくWIFIやキャリア経由でスマホやタブレットなどで開こうものなら 再生以前にブログを開いた時点でブラウザが止まってしまうこともあるようです
(あくまで私個人のテスト上での結果ですので もっと上手く載せる方法もあるのかもしれませんが)



なので 画像と動画についてはgoogleで EXCELデータなどの場合はoneで というのが良さそうですね


これで 掲載上の制限(公序良俗やソネブロが禁止している行為を除く)なしに 記事に専念して載せることが出来そうです


あとは 記事内容がそれについて来れれば・・・ですがw


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。