SSブログ
PC(ハード)全般 ブログトップ
前の10件 | -

M-STICKでリビングPC [PC(ハード)全般]

色々といじってソフト面での使用環境が整い USBメモリに丸ごとバックアップも済んだので いよいよTVに接続してリビングで稼働してみます
(今まではPCモニターに接続して試用してました)


接続は もちろんTVの裏側に・・・ ホコリがすごい・・・ 掃除しなければww
mstick_on_tv1.JPG
念の為 常時稼働をしてみるので 電源はTVのUSB端子からではなく コンセントからアダプターを介して接続してます


接続はこれだけで完了なので あとは電源ONするだけ~ ・・・

って TVをTVボードに戻したら 裏側に手が回んないじゃんw

また TVを引き出して ようやく電源ON!


程なくしてwindowsが立ち上がりました
mstick_on_tv2.JPG

私だけでなく家族も使えるように ログインパスワード入力画面などは飛ばしてデスクトップになるようにしています



さて WiFi経由でネットにも繋がってるし 動画でも見てみるか


NAS-HDDに保存してある動画データをエクスプローラーから呼び出してMediaPlayerClassicで見ようとすると・・・


なんかダウンロードダイアログとか出てきて コピー作業とかしてる?!

これって内蔵メモリーにいちいちダウンロードしてから再生するってこと?


え~ 動画一本見るのに 10数分掛けてダウンロードしてから なんてやってられない


MPCから直接ファイルを開くで再生するとダウンロードなしで再生開始するんですが ファイルを開くダイアログから選択するって ちょっと面倒だよ~

因みに 再生した動画はフルスクリーン表示してもコマ落ちなく見れました



そんで 次は PC TV with nasneで ナスネに録画したものを見てみます

う~ん WiFi電波が弱いのか TVボード周りの妨害などがあるのか コマ落ちしっぱなしです

フルスクリーンにすると 更にコマ落ちがひどくなります


なので ウィンドウモードで表示して 画面の半分位の大きさまで縮めて ようやく普通に見れるくらいになりました

他の作業をしながら見る分には この大きさでも十分ですが リビングでの没入感でいえば正直半分以下にw



VitaTVで見ていたときも 若干コマ落ちがあったので TVの裏側という空間に少なくとも問題が在りそうとも思うんですけどね


まぁ 元々こういう利用を想定した機器でもないでしょうが この程度であれば3万円前後で使えるものが出来るなんて 良い時代になったものですね




p.s. パソコン工房からも 同様のスティックPCが発売されたようですが 仕様が殆ど同じなので性能的には変わんないでしょう 多分


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ど ど ど ど~しよ~ [PC(ハード)全般]

昨日書いた記事で PC環境が整ったことを書きましたが コピー動作が完璧でなかったのか 一部のファイルが取り込まれていませんでしたぁ!!


  体重測定変移データ(このブログにも何度か載せた グラフ付の表計算データ)
  動画編集に使っていた素材データ数種類
  PS2エミュレータソフトのメモリーカードデータなど


ダイエットのためとはいえ約半年に亘って採り続けてきた体重データなどは 別にこのまま続けていくつもりだし表計算データもまた作ればいいのですが 特に悲惨なのはやっぱりPS2のデータですねw

FFXII(RPG)やモンハン2などのデータは おいそれと作り直すことは出来ないし また最初っからというと気力が萎えてしまします・・・・ orz


もう既にフォーマットしちゃってるし PCに繋いでも「壊れたHDD」として認識されるので 動作も不安定になる(アクセスもめっちゃ遅くなる)し 復活は諦めた方がいいな・・・


今回身をもって知った貴重な体験(強制終了の危険性)ですが もう二度とすることはないでしょう(デフラグもチェックディスクもw)

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

やっとこさ [PC(ハード)全般]

メインPCの再設定が終了しました・・・

なんかもう・・ いろいろ有りすぎて 正直本当に元通りなのか自分でも分かりませんが・・・


とにかく 映像編集も 文章作成も 画像加工もできるようになったし PS2エミュでモンハン2も出来るようになったしw

あ そういえば漢字のユーザー辞書の再生を忘れてた!


もう 元のHDD初期化しちゃったし またコツコツ登録し直すかww

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

チェックディスク最終話 [PC(ハード)全般]

約一週間に及んだメインPC休止(実際は24時間フル稼働状態でしたがw)がようやく終わりました

結論からいうと 電源ボタン長押しで強制終了しちゃいました
危険ですから よい子のみんなはぜったいにマネしないでね♪

だって 前記事で32時間って書いてたけど 改めて計算してみたらとんでもない数字を発見してしまったんだもんグハッ!!( ゚∀゚)・∵.
seet.jpg
(単純に計算間違いでしたw)
このまま数週間 終わるか終わらないのかさえ分からないチェックディスクを続ける勇気はもうありませんでした・・・

アクセスランプが途切れなく点灯中にいきなり停止させたから 最悪再起動できなくなることも考えながらドキドキしながら電源入れたところ なんともないように無事Windows7が立ち上がりました

あとあと 不具合が発生するかもしれませんが・・・


ま とにかく 通常通りにブログが書けるようになったので 今まで書きたかったことを順次書いて行こうと思います^^

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

現在88% ここが思案どき [PC(ハード)全般]

丸4日が経過し やっと88%まで来ました・・・

残り12%

何もデータが保存されていないフリースペースをチェック中なので 仮に本体を強制終了させてHDDに傷が付いても最悪保存容量が減るだけで済むかな~なんて淡い期待もあるのですが・・・


今更ながらにチェックディスクの実行速度を計算してみたところ 1時間当たり約2万セクタが処理されています

残りのセクタ数から逆算すると 予想残り時間は約32時間!?w


あぁぁぁぁ~ なんでこんなに掛かるんだ~!


電源スイッチを長押ししたい誘惑がww


イチかバチか上手く壊れない可能性に賭けて強制終了してみるか
それともこのまま32時間放置すべきか

それが問題だ



でも放置したとしても予想通りの時間で(無事に)終わる保証もないんだよなぁ・・・


「アレも書きたいし コレも書きたい」
この一週間というもの 要らぬ鬱憤が溜まってます

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

チェックディスクが止まらない・・・ [PC(ハード)全般]

現在の完了率・・・ 75%

この調子だと あと1日位かな~

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

チェックディスクが終わらない [PC(ハード)全般]

メインのPCを使い始めて約半年 HDDの調子がおかしくたまにデータが飛んだりすることがあったので思い切ってチェックディスクを掛けてみました

フルチェックを開始したのが昨日の夕方・・・


ほぼ26時間ほど経った時点で 現在の完了率は  42%w


このままだとあと一日半は掛かりそうなので タブレットで書いてます


危険を承知で電源スイッチを強制終了したい衝動が・・・

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

さらばFAVO [PC(ハード)全般]

え~ 長らくお世話になってきたワコムのタブレット「ET-0405A-U」がお亡くなりになりました 享年14年でした

かれこれWindows98の時代から使用してきたのですが 7に移行した最近まで元気にスラスラと画像補正やマウス代わりによく働いてくれていました

マウスのように相対的動作ではなく 直接ピンポイントに絶対座標的にカーソルを動かせるタブレットを愛用していたんです


ある日 PCの電源を入れて起動直後に いつものようにペンを握りタブレット上をなぞってみても反応がありません

アクセスランプは点灯しているのですが何かの拍子にバグったのかと USB端子を抜き差しして再認識させても動かない・・・

試しに他の端子に接続してみてもダメでした・・・

珠の水槽清掃の際にバケツの下敷きにしたりこぼれた水を被ったり(これが原因かっ!?)しても 全く問題なく動いていたのに・・・

まぁ 機械的駆動部分がない機械とはいえ 充分元は取れたし この際新しい「Bamboo」にでも変えようかということで ひとまずUSBマウスを繋いでタブレットを買いにヤ〇ダ電機に行きました


んで タブレットコーナーに到着するも 高級ランクの「Intuos」しか置いてないんだよな~・・・

他に置いてあるのはプリンストンテクノロジーの「PTB-MT2」だけ
値段も安いし大きさも手頃なのはいいんだけど ペンに電池が必要なのが(´・д・`)ヤダ

ということで 楽天で買うかと思い せっかく来たので他の商品を物色していたら 柱の影のカゴにUSB扇風機が山積みしてありました!
100円扇風機.JPG

もう既に 涼しいを通り越し寒くなりつつある現在 扇風機買うなんて・・・とは思ったものの 値札を見た次の瞬間 手に1個抱えてレジに並んでました(*´д`*)
税込み100円!

いまどき100円ショップでも105円掛かるのに 首振りまで出来る卓上扇風機がワンコインで買えるとはね・・・

去年の夏買ったのと同型の為 風力の威力は承知済み 結構使えるヤツなんだコレw


来年の夏には大活躍してもらおうぢゃないかと 収納ボックスに直した今日この頃です^^;




・・・ 目的だったタブレットはまだ未購入のまま

ワコムも10月3日に新企画発表のニュースもあるので ちょっと待っておこうっと・・・

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

メインマシン引越し騒動奮闘記 その3(最終話?) [PC(ハード)全般]

ようやく メインマシンとしての使い心地が安定してきました

馴れないWindowsXPからいきなりの7への変更で多少操作感がもたつきましたが なんとか覚えてきました
(以前7が入ったVAIOノートを一時期だけ使ったのですが 用途(主にゲームw)に巧く使えなかったので 早々に売り払ってしまってたんです(*'д`*) お陰で操作は一から覚えるハメに・・・)


移行したソフトやデータに誤りが無いか(データ欠損などで使用不可になるのが心配でしたから)を確認し 先ほど移植したHDDをまっさらに初期化してテンポラリドライブとして使用しようかと思ってます
(RAIDにも興味は多少ありますが 外付けのLinkstationにもバックアップしてるし そこまでする必要はないかと)


まだ新しく購入(アップグレード)したPowerDirector9での動画編集は試してませんが どれだけ編集し易く(高速に)なったか楽しみではあります(ついでにyoutubeへのアップロードも15分まで延長できるようになりました Ver.8は10分までの対応だったので)


まだまだ 引越しし忘れているブックマークなども そのうち登録しようと思ってます


ここで ブログの言い訳を・・・

現在まで 記事アップは毎日続けてはいますが 上記のようにブックマークが消え再登録中ですのでnice押しやコメント書き込みをしてなくてすみません

近日中にどっとお邪魔させて頂きますので その際はよろしくお願いしまっしゅ^^;


それでもリモコン(media center経由)でパソコンのスタンバイ・復帰が可能になったりとか 本体動作音が静かになったりとかで結構気に入ってます


強いて難点を挙げれば モニターの音(出力)が小さいとか(外部スピーカー接続で解決済)、モニターの入力切替が手動で数回ボタン操作をしなければならないとか(今までリモコンで一発変更だったので若干手間が増えました)、表示サイズが減ったとか(1920×1200 から 1920×1080)  全部モニター関係やんw

まぁ LEDタイプのため画面が明るく 薄く 軽く 発熱量が減ったのは良いけどね・・・


とにかく これで使用環境だけは整ったから どんなことして楽しもうかな?(初期設定が目的になってるかもw)

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

メインマシン引越し騒動奮闘記 その2 [PC(ハード)全般]

今回の機種はBTOでブルーレイドライブ(読み書きOK)と地デジチューナーも導入し ”なんでもPC”にしたので 地デジを見てみました pinp.jpg 今までもモニター自体にPinP(ピクチャーインピクチャー:2画面表示)機能があったので 外部入力(主にTVや録画物)をPCをしながら見れていたのですが 流石にスクリーンキャプチャーでのTV画面取り込みは不可能でした でもこれからはソフトウェアで動いているため 簡単に静止画撮影OKとなりました♪ なんとか元の環境(ソフト)に戻しつつある中で インストールに時間の掛かりそうなもの(FF11やFF14など)を残し HDMI接続をやってみることにしました 電器屋さんに行き ケーブルとセレクタを買ってきたんです
ACアダプタ(外部電源)無しで 本体上部のスイッチで3系統の入力を切り替えられるものです とりあえず1ポート余りますが PCとブルーレイレコーダーを繋いでみました んで使用感想は・・・ DVI時.JPG まぁ 普通に1920×1080のフルHDサイズで表示されます でも HDMI時.JPG なんでだろう? 表示プロパティを見ると確かにフルHDを表示はしているようなのですが 余白(余黒かな?)がある分 表示が小さくなってしまってます 更に問題なのは 地デジ特有の「保護機能」のため USBオーディオスピーカーからの音声出力ができない(画像表示も同時に停止されます)ということ せっかくDVIで画面いっぱいに表示しても 音声は聞こえない(別に本体からスピーカー出力すればOK)、逆にHDMIで音声をモニタースピーカーで聞けても画面が小さくなる というなんともチグハグな環境で困っています 新モニターにD端子さえ付いていれば問題は無かったんですけどね・・・ 現在考えられる改善策としては スピーカーを新たに買うか HDMIを諦めてモニターを元に戻すかですが 正直悩んでます 発熱量(消費電力)が多い旧モニター リモコン操作も可能ということで結構使えてはいたのですが やはりエコな方が(体にも暑い時期的にも)良いですからね・・・LED液晶がこんなに薄く軽く熱くなりにくいとは思いませんでした いつまでも部屋の中にでっかい荷物(旧機種など)を置いておくのもいやなので 早めに決めないといけないのですが どうしよっかな~<(;゚з゚)>~♪
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog
前の10件 | - PC(ハード)全般 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。