SSブログ

凍結と中止 その違いは [ニュース]

50年以上も前から計画され 未だに完成を見ない群馬県の「八ツ場(やんば)ダム」と熊本県の「川辺川ダム」

視察を行なった 前原国土交通相自らの決断として 両ダムの建設の中止を発表した

これは「凍結」ではない 政治家お得意の言葉のアヤでは済まさず 今後も建設する意向が無いことを宣言したことになる
仮に民主党政権が4年で終わり 自民党復活や他党の政権に変ったとしても 建設復活はまずないだろう
(もし 復活させようとするなら 完成まで合計100年以上の月日を掛けるかもしれない)

そうなると 今現在 地元で反対の声を上げている人達も 居なくなり その後に住んでいる人達の新しい生活にダムは全く必要もないものになるに違いない


私の父の地元も市房ダムという桜の名所で有名なダムがあるが 遠くからわざわざ客が来るのは一年を通し桜の時期だけであり あとは寂しいのもである
そのダムが出来て何が出来たかと言うと 下流の球磨川の水量・水質低下のみである

球磨川というと四万十川や長良川などの川下りが有名だが 水量の減った川で 淀んだ水を浴びるのは とてもアトラクションとは言い難い


そんな末路が待っていると現在でも分かるのに 何故地元の人たちは「ダムができれば生活が豊かになる」と信じて疑わないのだろう


このまま建設を続けた方が 中止して取り壊す方が費用が掛かるからなどとほざいている人もいるようだが 一意見として言えば 建設は中止し このまま建設途中の有様をそのままにし 世界中に「無為、無駄、無能」の象徴とする 反面教師的なオブジェとしてツアーでも組んだ方がよっぽど客が来る(マシではないか)と思う

歴代の無能な政治屋が私腹と権力を増やさんが為に暴挙の成れの果てとして これ以上のものはないだろう


振り回され 巻き込まれ 生活基盤を文字通り足元から崩された 地元の人達には想像もできないほどの悔しさがあるだろうが どうか冷静に物事を考えて欲しい


これから先 同様のことが起こった場合に 良き手本となれるように
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

お買い物は計画的に何書こう・・・ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。