SSブログ

水草水槽開始 [めだか]

何度か他の記事中には書いてましたが また(懲りずにw)新しい水槽を立ち上げたのでご紹介してみます^^;

今回の目的は 今まで何とは無しに植えてきた各種水草たちが なかなか上手く育たない原因として 栄養素不足(大磯砂のみで肥料さえ入れてなかったんだから当たり前です)に陥っていたのだと 今更ながらに気付き まず生物より先に水草がちゃんと育つための環境を作ってみようと思ったことから始まりました(遅い?)

とりあえず旅行に逸る気持ちの中 Youtubeや各種アクアリウムのサイトやブログなどを見て設置方法(できるだけ安価で効率よく しかも手入れが楽になるようにww)を考えて レイアウトの構想を繰り返し練っていきました


よくある水草の絨毯を生やしてみたい
前景・後景を分けて水槽内を見やすくする
ろ過システムを変えてみたい
その他 環境設置に良さそうなものに取り組んでみたい

と アクアリウムをする者としてはごく一般的なことに初めて挑戦してみようと思ってます(今までの水槽は何だったんだろう・・・)

参考にしたのは



発酵式Co2システムレシピ:http://www.netpc.jp/sakurapet/shouhin/hakkou/hakkou.htm

水草水槽セッティング:http://www.aqua-living.net/aquastyle_top.html

などです



旅行から帰宅し 記事アップが一段落したところでいよいよ新規水槽立ち上げに掛かります

まず物置にしまってある予備の水槽に栄養剤としてテトライニシャルスティックを撒き その上から赤玉土(網でふるって粉を除去したもの)を敷き詰めます

上記参考動画中で沈殿槽として使っているポーラスボース層を作る為 DIYセンターで買ってきた網戸用の張替え網(防虫加工をしていないもの)を使用しました(ホワイトネットを同様に購入しようと思っていたのですが こちらが面積も多く取れるし なにより安いw ただし柔らかく反りやすいので加工はし難かったです)

使用水槽が40cm×25cmのもので 一般的な水槽より小さめなので底面式フィルターの45cm用を購入したのですが ギリギリ2枚を横に置けました

その周りにポーラスボールを敷き フィルター部分に洗濯ネットを切り開いたものを被せてフィルター設置完了

その上から網を敷き ソイル落下を防ぎます

3リットル分のソイルを投入しましたが厚さが3~4cmしかないですね・・・
もっと足したいのですが底面部分が高くなり生息エリアが狭くなるので これで一旦終了w

いよいよレイアウト開始ですが 各種素材(底面フィルターや水草(キューバパールを追加購入しました))を購入した際に 流木も買ってみたのですが 形と大きさはいいものの どうやったら沈むのコレ?的に すぐ浮いてきてしまいますww

通常は石などで固定するのでしょうが 生憎今回は購入してない(勿論持ってもいない)し 第一あったところでこれ以上レイアウトエリアを狭くしたら 絨毯どころではなくなってしまう・・・

ということで 元の水槽から引越しさせたリシアを這わせて追加ソイルを載せて重しにしましたw
(そのうち流木自体が水を吸って重くなるでしょうから)


水槽の水入れが今まで一番の課題でした
直接バケツからホースを使ってそのまま注いでいたので水流が強く ソイルが攪拌されて水が濁る原因でした

なので サランラップを底面全体に敷き 器などで水流が直接底面に接触するのを防ぐというやり方は 目からウロコでした!
やってみると濁りも無く スムーズに注ぐことができました♪


底面から5cmほど水かさができたところで水草の植え込みに移ります

キューバパールが無事広がってくれることを望みながら 1鉢分を6個に分割し 手前のソイルに埋め込みました

流木の隙間にリシアやウォーターフェザーを植え込み 木片ブロックにしっかりと張り付いたウィローモスごと配置

だいぶエビ達に齧られて弱っていたヘアーグラスも中景として脇に植えてみました

繁殖力の強いウォーターウィステリアとミリオフィラムも後景として植え替えてみました
この種は入門用というだけあって 劣悪環境でもバリバリ育ちますねw

全体のレイアウトが一段落したところで水面に器を浮かせて その上に残りの水を注ぎ落とし定量いっぱいまで継ぎ足します

エアレーションが無事に作動し 底面フィルターの出水口から水が出始めます

ちょっとだけ水量が多いのと 将来エビなどを入れる際に出水口から逆進入するのを防ぐ為 出水口に洗濯ネットの切れ端で封をします


事前に作っておいた自家製発酵式Co2ボンベ(ペットボトル)にイースト菌水を注ぎ チューブに繋いだキャップを閉めて水中に突っ込めば 一応水草水槽の完成です^^
水槽レイアウト.JPG

念の為 GEXの水草一番Co2ブロックも規定量以上(この大きさの水槽だと2、3個とのことですが 4個入れました)入れて水草の成長を促します


カテゴリーが「めだか」ですが 新しい水槽にはまだ生物は入れていません
現在のところ 水草水槽として育てています


立ち上げてから10日が経過・・・

ヘアーグラスの地下茎が伸びたらしく 前景エリアにまで新芽が生えてきています

LEDライトが一番よく当たる場所のリシアと ミリオフィラムの上部に気泡が立ち背丈も初期より伸びてきました


そして一番気になる絨毯部分(キューバパールグラス)ですが・・・

ソイルから葉が出て伸びてきてはいるものの 一部変色(黄色く)してたり ルーペで見ると葉っぱの表面に黒ずんだもの(ソイル粉かコケ)が付着していて そのまま成長できるのかがちょっと心配になってきました


もうちょっとだけ経過観察して 余りにもおかしければ植え直しを検討してみようと思います
(根っこが無事であればいいんですけど・・・)

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

増税已む無し されどボルト ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。