SSブログ

竹島問題について(2) [ニュース]

竹島.jpg

長文になるため結論から先に言っておこう
【竹島は 韓国側が放棄しない限り日本の領土に戻ってくることはない】
いかなる手段、話し合い、国際司法裁判所の介入をしても同様である

結論に至った考察を書くけど とても長いので気が向いたら読んで下さい・・・
(ここで書いているものはあくまでも各資料等を見た上での私個人の意見です)

竹島(googolemapより).jpg

現在、竹島の領地問題は島根県がその主体を担っている

なぜ国がその先頭に立ち主権を国内外に向け声高にしないのか?
そこには現状実質支配されている韓国軍との小競り合いをウザいと思っている他に考えられない
一地方の主張だけで一国の軍隊相手に話し合いをしたって 島を取り戻すどころか話し自体が先に進まないのは火を見るより明らかだ

まして 相手は半世紀以上前から学校教育で「わが国の領土」と徹底教育し自然と認識を育んでいるため 日本人の他人事感からしても太刀打ちできない
万が一 竹島が日本の帰属になったとしても ”戻った”のではなく”奪われた”と思われるに違いない


【竹島は日本の領土です】とどこかで聞いたようなフレーズだが いくら日本政府が本腰上げたとしても今更では全く遅すぎるのだ


1952年1月に李承晩韓国大統領が宣言した「海洋主権宣言:李承晩ライン」により竹島を含む広大な日本海領海はその保有権の有無に関わらず存在を韓国に明け渡してしまった
それは 宣言後すぐに反意行動をとらなかった当時の日本に重大な責任がある

定住の国民でも居ない限り無人の島を武力で占拠されて居待ったあとに言葉で言っても何の威力も持たないから


よく日本は他国に比べ領地の隣接地がないため他国との土地がらみの争いがないなどということがあるが 島国ならではの問題としてその線引きがどこまでなのか
それは領海を国際的に定めた国連海洋法条約による排他的経済水域が関係してくるのだが これは1982年(びっくりするほど最近の話しだけど)に制定されたものでそれ以前に暗黙の了解で行われていた採漁圏を基線から200海里までとしたため それに準じて漁業に多大な影響が出たため 現在やっきになって領土を主張しているに他ならない(現在では それに加え海底資源などの採掘、利用権も含まれる為、樺太や尖閣諸島などの他地域でも同様の領土争いが問題になっている)

当然 そこに自国の領土の島があるとなると国際的にも経済的にも有利になるのは間違いない
それは単にその島や島周辺の資源を保有できるだけでなく自国の領土として他国の軍隊の侵略や計画を躊躇(阻止ではない)できる可能性が高くなるといった自衛手段としても大いに意義がある


島の権利は誰が持つのか?
国際法上 最初にその島を発見し認知、政府に報告の上 国家として主権を主張したものが保有するとなっている
ここで竹島が持つ問題点として その島が持つ性質上 「民間での居住に適さない(過去を含めても固定居住者が居ない)」「日韓両国間のほぼ中間地点にありどちらからも主権を主張できる距離にあると言える」という地域的見地がある

その他に文献などから見る歴史的見地から日本の文献の方がより古い確証を得ているというのが専らの主張であるが 文献はあくまでも文献でしかないので如何様にも修正・偽造・歪曲的考察が可能である

要は竹島を最初に発見しその報告をしたものの勝ちのはずなのだが 戦前のアワビやアシカ漁をしていた頃の日本は我が国の領土としてその主権を一切国際的に行っていなかったのが一番のネックになっている

文献上では それ以前から領地としての記載があることは判るのだが 当の相手が韓国(当時は朝鮮)なだけに相手がそれを認めなければいくら現在日本がそれを主張しようにも実効支配を続けている韓国にそれを認めさせることは不可能に近い(実質 不可能と断言してもいいけど)


歴史的に領土を公言できなければ あとは国際司法裁判所での裁量を仰ぎ その決定に従うしかないのだが 現在韓国側はその提訴を拒否している
二国間の合意がなければ裁判も起こせないのでこれも可能性は低いと言わざるを得ない
仮に韓国がそれに合意し裁判が出来たとしても 国際的に中立的な判断ができるほど証拠や資料が揃うとも思えない


今 一番に国益のことを考えるのであればさっさと国連主導で国際司法裁判所を動かし 強制的に韓国を話し合いのテーブルに着席させるか それができなければきっぱりと竹島問題を諦め 未来永劫日本と韓国が存在する限り「竹島一件」のように放棄しそれに関する浪費や労力をもっと国内に向けて充実した方が良いのではないか?

だけど後記のように樺太と千島列島を交換したように 竹島と対馬を交換条件に出すなんて愚の骨頂は避けなければならない


国際的にはいまだその領有を確定されていない樺太(サハリン)で採掘されているサハリン2での原油生産をロシアからの招待という形で安易に訪問してしまった麻生首相だが これは「樺太はロシアの領土で間違いないです」という意思表示に他ならない

外務省HPでも竹島を「(抜粋)韓国による竹島の不法占拠が続いている状況の中で、我が国国民が韓国の出入国手続に従って竹島に入域することは、当該国民が竹島において韓国側の管轄権に服することを認めたとか、竹島に対する韓国の領有権を認めたというような誤解を与えかねません。そのような入域を行わないよう、国民の皆様のご理解とご協力をお願いします。」というように国民に規制しておきながら一国の頭が安易にそんなことをやっているようでは主権の主張などあったものではない
(まぁ樺太に関していえば千島列島との交換をした際に日本がその権利を放棄した経緯があるため 日本の領土でないことは確かだが 今でも南樺太地域を虎視眈々と狙っている気配は残っている・・・ロシアが実質支配はしているが国際上ロシアの領土となっていないだけに実にセコいと思う)

今では竹島だけに留まらず長崎県の対馬まで韓国の領土と主張しているようだが 見当違いも甚だしい
過去に遡っても対馬を韓国が実効支配したことはないのに ただ本国からの距離が近いというだけで主権を主張されては堪ったものではない

自国内で勝手に島に名前をつけて自国民が住んでいるというだけで後から主権を主張できると言うなら 世界中の他国民が住んでいる地域(土地)は その他国民のものという風になりかねない
例えていえば 旅行で泊まったホテルの一室を自分の領土として主張しているようなものだ


日本が抱えている数々の領土問題は その地域だけの問題では決して無いということ 日本人として自分の国家の領土だという自負を持ち 全霊を上げて良くも悪くも解決に向かう道を進まなければならない
それを無視すればそのうちアメ○カが日本は自分の領土だと言っても 何も言い返せなくなる日が来ると思う


(3)に続く


島根県のWeb竹島問題研究所
http://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/

外務省 竹島問題関連情報
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。