SSブログ

育児休暇開けに降格? [ニュース]

ゲームメーカー大手のコナミに勤務する女性社員の方が出産後 産休明けに出社したら自分の席がなくなっていた(配置換え)とのこと

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090616-00001034-yom-soci

そのため給料も以前に比べ20万も下がってしまったそうだ
その仕打ちに対して会社相手に訴訟を起こしたと言う


この件に関して 概ね世の人たちの感想は大まかに2つに分かれている

男女雇用均等法 及び育児休業法などからみて 会社が提訴人にした行為を不適切ととり もっともだという意見
それと逆に 出産明けすぐに働き出し半ば育児放棄ともとれるような極端な意見を含み 配置換えは妥当という意見


基本的に現在の社会(会社)は 男女雇用を差別化せず また育児や介護などの必要性を強く働きかけているので前者の意見はもっともだとも思う
その一方で 提訴者の方の生活事情は詳しく分からないので あえて一般論でいうと 産後間もなくすぐに働かなければ生活できない状態なのか 金銭的余裕がないのかを別にしても 親戚(家族)頼りかベビーシッターを依頼するのか 職場に出ると言うことは 一日の内 少なくとも8時間以上は家を空けるということ(それは 生後間もない赤ん坊から離れるということ)
たとえ誰かが世話をしてくれるかもしれないが 赤ん坊にとって一番安らげる場所は 母親の胸の中のはずだ

それが居ないとなると その後の精神構築上 あまり望ましくないのは確かなはずだ

少なくとも産休というのは出産までではなく出産後も取れるはずなので ある程度休んでも良いのではないかと思い 後者の意見も理解できる

その上 会社側から言えば 容態急変など子供のときはあって当たり前(特に幼児は)なので それに見合った仕事をしてもらう為の配置換えを考えたというのは嘘ではないと思う

当然キャリアもあるはずなので 以前のようにバリバリ働いてもらいたいと思っているだろうが 仕事のために生活を切り捨てることになったら本末転倒もいいところだから・・・

ある程度 子供が育ち 家庭環境にも問題がなくなってから 元の職場に戻り以前以上に働くのが筋ではないだろうか


それに甚だ個人的意見を言わせて貰えば
男女平等なんて不可能なことを言う気が知れない

よくTVに出てくる田島女史が 男女差別を口にしてたことから世論がそういう傾向になってきたけど 「男」と「女」では生物学的にも全く別物と言っていいシロモノなのに それを「同じ人間だから」と無理やり一緒にしていいものだろうか?

生理現象ひとつ取ってみても 膀胱の貯水量やその頻度から 休憩をこまめにとらなければならないはずなのに 男がガマンして 何故女がガマンできない!と休憩を減らせるだろうか いやできない

男女平等を謳うなら まったく同じ仕事量、時間を働いて平等と言える
それなのにそれを「差別」というのは まったく自らのエゴでしかない


話が脱線したので元に戻すが 今回の事案は 配置換えをした会社に正当性があり 提訴者はこらえ性がなかっただけとしか思えない
例え キャリアウーマンとはいえ母親になったのだから 訴訟を起こす前に会社や友人とよく相談し今後のことを考えるべきだったと思う
(自分を含め 家族や 子供のためにも 最悪の選択だったのではないか)


世の働くお母さん達に対し 今回の事は決してお手本ではなく 一事例となるだろう


p.s. 20万減らされたって 元々幾ら貰ってたんだ? 今の世の中一生懸命働いても 20万も貰えない男達もたくさんいるのに・・・羨ましい反面 呆れてしまうわ
nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 5

通りすがりですが。。

ブログの内容に心を痛めたのでコメントさせていただきます。
今や保育園は待機児童が2万人。
自分も保育園を待機で待っている身ですが順番は70番目。到底この数年(もしくは小学校まで?)入園できる見込みはありません。
現在の世の中は多くの場合共働きの夫婦、家族で生活が成り立っていることと思います。その家庭の事情はその家庭にしかわからないものですし、ましてやもし奥さんの収入が家庭の主な収入源だとしたら?
共働きの家庭ではどちらかが職を無くしたり、給料が大幅に削られることは生活に大きな影響が出ることと思います。
保育園が決まった→まだ入れたくないけど、今入らないといつ入れるかわからない→保育園入園→会社復帰→給料が減らされる→生活できない→引っ越したくても他の地区も待機児童がいっぱい子供が保育園に行けなくなる→仕事をやめなくてはいけない→生活がより困る

そういう図式が、私を含め、近年の子供を持つ家庭では身近に起きている現状なのです。
好きで子供を放棄して仕事をしているお母さんはいないと願いたいです。こういったお母さんは頑張っているのだと思います。同じようにこの母親を攻めるのであれば、甲斐性のない夫、という中傷もされますか?
こういうことは起こるべきして起きたこと。
不当に攻めたりしないで、こういった生活のしにくい世の中でも健やかに子供達がみんな元気に暮らしていけるように願って下さい。
長文ごめんなさい。

by 通りすがりですが。。 (2009-06-18 03:15) 

NO NAME

個人の意見です。降格?減給?
仕事があるだけましだと思えと言いたいね。
本当に馬鹿親が多い世の中だ。

後、たいていの場合だが、共働きをする夫婦の場合は、
金銭の使い方に工夫必要だろ?
個人の資産を増やすため借金して家を買うなど、
贅沢するからだ。だから、働き蟻のように忙しくなるんだよ。

自分の子供を預けてまで、お金を必要とする生活スタイルから
抜け出せば良いのに。
本当に馬鹿な親が増えたもんだ。
by NO NAME (2009-06-18 03:31) 

利益

会社が頑張った人に見合った給与を与えるのは当然ですよね。
で、子供が熱だ、ワクチン接種だ、また保育園のお迎えだ、となれば、
当然、産前よりも仕事量は減るわけです。

朝の9時から夜の11時まで海外出張もする、というのなら別ですが、
今まで通りの仕事はできない、でも、仕事はある程度する、
その範囲での給与をもらって文句を言うっておかしくないですか。

私も仕事をするワーキングマザーですが、こんな恵まれた
(仕事も続けられる、子育てのために仕事量は減らしてもらえる)環境で
給与だけ元通り!と主張するモンスターマザーとは
同類にしてほしくないです。


by 利益 (2009-06-18 10:15) 

kaz

コメントありがとうございます
まず最初に謝らなければなりません
この記事中に記載しました私の文章が 個人を責めているかのように受け取られたのだとすると 私の文章力の無さが招いたものなのでお詫びします

改めて書かせて頂くと 現在日本では訴訟が増え なんでも裁判で決着という安易な考えが根付きだしているので まず訴訟を早々に起こしてしまったことに対し それはどうなのかな?と思ったことが発端でありました

会社勤務 特にゲーム業界などはたの業種に比べそれこそ生き馬の目を抜くという表現が当てはまる程 厳しい業界だと思います
そんな中で記述のような高給を取られていたということなので それだけの個人のスキルや地位があったことも伺えます

当然 それに比例して頭も良い方なのでしょう
それなのに自分の地位や所得確保のためだけに ろくに相談や交渉もしないまま「訴訟」という手段を講じたのではないかと思ったからです

また文中で会社側よりのことも書いていますが 個人の都合とはいえ不利益を与えたわけでもないのですから本人の意向を確認して決済するということをしなかったことも大いに責められる余地はあると思います

要はお互いの主張はあれど 互いに歩み寄りが無かった結果がこのような顛末になってしまったということだと思います
端がなんと言おうと 結局当人同士の問題でしかないのは変えようがないからです

反響が大きいのはそれだけ身近で 自分にも起こりうることなので それぞれの立場で考えた結論を発表していると思います

働く女性の方や 事情で辞めなければいけなくなった方からすると凄く理不尽なことと思われるかもしれません

ただひとつ考えて欲しいのは 貴方が社長と言う立場であるか 自営業をしているのならまだしも 一般的な会社に社員として働いている限り多少の人事異動など不満を唱えるべくもなく ましてや生後幼い赤ん坊をもつ身だということ
それに対し 仕事やお客は事情を汲むことも出来ないし 更にいえばしません
待ってはくれないのです
その上同僚や上司、部下に 言葉にはしなくても多大な迷惑を掛けていることも考えなくてはいけません
決して これまでの成果は自分ひとりで成しえたものではないはずです
それなのに 「キャリアが」という自分本位ともとれる理由で裁判を起こそうとするのは身勝手極まりないと言われても仕方が無いと思われるのです

私の拙い文章が 誤解ではあっても心を痛めてしまったこと 深く反省致しますが どうかアメリカのような訴訟大国にならないようにと思い 書いた文章だと汲んでください
by kaz (2009-06-18 21:55) 

Neko

失礼ですが、36歳で初産でしょうか?正直、育児はきついですよ。。ご本人は大丈夫だと思っていても女性だし、スーパーマンではないですから。仕事も育児も長丁場ですしね。育児は数年だけではありませんよ。思春期まで親に責任がありますからね。あまり色々と欲を出さずに6~8分目ぐらいで仕事量を抑えておくことをお勧めします。会社側もそのように考えたのだろうと思いますよ。女性だから、育児中だから差別、なのではありません。同僚の方々とのバランスもあります。景気や会社の業績などもあります。世間の失業率もご覧なさい。もっと総合的に考えて判断してほしいですね。そういう年齢ですよね。大人気ない行動は慎みましょうよ。
一旦降格させられても、仕事を続けていさえすれば、出来る人・努力する人は必ず、周りから認められるはずです。自分に自信がある人なら下手に騒がないでしょうね。いずれ浮上することが分かっていますから。ギャアギャア言う人はその程度の人です。レベルの低さを露呈してしまわれたようで、私は逆に、この人、損したな、、と見ています。
同性からのコメントはきついこともありますが、失礼をお許しください。
by Neko (2009-06-19 14:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。