SSブログ

消費者庁って因果関係を闇に葬る組織なのか [ニュース]

毎年の恒例行事のように 必ずこの手のニュースありますね

こんにゃくゼリーで窒息=新潟の男児意識失う―消費者庁など
時事通信 8月9日(火)18時51分配信
 消費者庁は9日、総務省消防庁から子どもがこんにゃくゼリーを食べた際に窒息し、意識を失ったとの通知を受けたと発表した。
 同庁などによると、意識を失ったのは新潟県柏崎市の男児(6)。5日午後5時15分ごろ、柏崎消防署に男児の家族から119番があり、病院に搬送したという。
 消費者庁は男児が食べたこんにゃくゼリーの製品名や形状などについて「現在調査中」としている。
 こんにゃくゼリーをめぐっては窒息事故が相次いだため、同庁の研究会が昨年12月、安全指標を公表。直径を1センチ以下にするか、一口でのみ込めないほど大きくする必要があるなどと指摘していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110809-00000108-jij-soci

6歳男児窒息、こんにゃくゼリー原因でなかった
読売新聞 8月10日(水)20時31分配信
 新潟県柏崎市で5日、こんにゃく入りゼリーで男児(6)が窒息し、意識不明となった事故で、消費者庁は10日、事故は「製品が原因で起きたものではない」との見解を明らかにした。ただ、詳しい原因については「プライバシーの問題があり言えない」としている。
 この事故について、消費者庁は総務省消防庁から報告を受けて9日、男児の入院先などから事故の状況について聴取していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110810-00000914-yom-soci

懲りないというか学習しないというか

日中の子供の車内放置の危険性を叫ばれる中 どうして同様に保護者は危険を無視するのだろうか・・・

たしか以前もこんな記事書いたと思ったので 引っ張り出してみました 「こんにゃくゼリー・・・


危険の可能性を知りつつ 無視して子供に凍らせたゼリーを与えるという行為は もはや「殺人」としか思えません

以前も企業(メーカー)の責任だなんだと騒がれていましたが やけに早々と原因が違うと報道した理由が 今回の一番の論争点になるのではないでしょうか
もし その原因が違うとハッキリ証明できるのであれば 隠すことなく報道しないと 逆ににメーカー(商品)が怪しまれる結果にならないとも限りませんから

「プライバシーの問題」だなんて ”報道の自由”とか”知る権利”とかいって散々好き勝手してきたのに 今更言われてもねぇ~(´з`)y-~


”こんにゃく(ゼリー)”が起こした問題よりも その組織体質が問題視されるのは時間の問題だろうな・・・

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。