SSブログ

明日は大震災から一周忌というのに [政治評論]

ほらね やっぱりね

<福島第1原発>炉心溶融の可能性指摘 対策本部議事概要
毎日新聞 3月9日(金)11時49分配信
 政府は9日、東京電力福島第1原発事故への対応を行った原子力災害対策本部の議事概要などを公表し、事故が発生した昨年3月11日午後7時すぎに開かれた第1回会議から炉心溶融(メルトダウン)の可能性が指摘されていたことが明らかになった。翌12日正午すぎからの第3回会議でも炉心溶融を懸念して避難範囲の見直しに言及した閣僚もおり、政府が早い段階から炉心溶融の可能性を認識していたことがうかがえる。
 第1回会議では、全電源が失われ、電池で動く原子炉冷却装置だけが動いていることが指摘され、この状態が「8時間を超え、炉心の温度があがるようなことになるとメルトダウンに至る可能性もあり」と報告された。ただし、この時点では放射性物質の外部放出が確認されていなかったことから「直ちに特別の行動は不要」との発言もあった。
 第3回会議では、玄葉光一郎国家戦略担当相(当時)が「メルトダウンの可能性がある。避難地域(当時は半径10キロ圏内)を考え直す必要はないのか」と懸念を示し、菅直人首相(同)も「楽観はできない」と発言。その約3時間後に、1号機で最初の水素爆発が発生した。
 その後、12日夜に開かれた第4回会議では、海江田万里経済産業相(同)が1号機の中央操作室や敷地境界で放射線量が大幅に上昇していることを報告。菅氏が「チェルノブイリ型(の水蒸気爆発)はあり得るのか。スリーマイルのようなメルトダウンがあり得るのか」と問いかける場面もあった。
 一方、実際は原子炉圧力容器や格納容器が破損し、核燃料によって汚染された水が外部に漏れ出す事態に発展したにもかかわらず、13日午前10時すぎの第5回会議では、海江田氏が「1号機で爆発が起きたが、原子炉は頑丈な鋼鉄製の格納容器に納められており、深刻な破損はない旨報告を受けている」と話すなど、被害を過小に見積もっていたことを示す発言もみられる。
 しかし、公開された議事概要は出席者の発言が箇条書きで羅列されているだけで、避難区域の設定などの重要な決定の過程はほとんど分からない。
 政府が震災や原発事故に関して設置した15会議のうち10会議で議事録が作成されず、このうち原子力災害対策本部など3会議は議事概要もなかった。政府は批判を受けて、会議の出席者のメモや関係者への聴取などをもとに議事概要を作成した。3会議のうち残る緊急災害対策本部と被災者生活支援チームの議事概要も9日、公表する。【西川拓】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120309-00000040-mai-soci

事故以前当初から知ってて無視してたっていうことでしょ これって・・・

事故後 各番組でそれぞれの有識者がこぞって同様の意見を述べていましたが 正にその通りだったんですね

しかも なんで今更というか このタイミングでの発表なんだ・・・


最早(もうとっくに) 現政府に「信頼」というものはなく 何をしようとどんな発言をすれど その場凌ぎですらなく 仕事放棄の怠慢であったことははっきりとしました

大勢の国民の生活を台無しにし 数多くの人命を無駄に落とした罪 万死に値します

まるで というより 文字通り殺人罪の適用でもおかしくないと思います


甲状腺被ばく、87ミリシーベルトもリンク先に動画あり
TBS系(JNN) 3月9日(金)17時50分配信
 東京電力・福島第一原子力発電所の事故で、放射性ヨウ素によって甲状腺に87ミリシーベルトの被ばくをしていた人がいたことが、弘前大学の床次眞司教授らの調査でわかりました。
 弘前大学被ばく医療総合研究所の床次教授らは、去年4月11日から16日まで、原発から30キロ付近にある浪江町に残っていた住民や、福島市内に避難した人など65人の甲状腺を調べたところ、50人から放射性ヨウ素が検出されました。
 これを事故直後に被ばくしたと仮定して内部被ばく線量を計算したところ、5人が健康影響の予防策をとる国際的な目安の50ミリシーベルトを超えていたということです。最高は87ミリシーベルトで、事故の後も浪江町に残っていた成人でした。
 「チェルノブイリの事故に比べると、どれくらいかというイメージがつかめてきた。個々人の健康管理とか維持は、国として守らなければならないことでしょうから、このデータをそういった方向に活用してもらいたい」(弘前大学被ばく医療総合研究所・床次眞司教授)
 甲状腺被ばくはがんのリスクがあるとされていますが、床次教授は、「この数値で不安を感じる必要はない」と話しています。(09日15:57)
最終更新:3月9日(金)22時56分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120309-00000050-jnn-soci

現実に事故が発生し 解決が困難な状況の中 何が不安は無いかは本人次第であって 他人がとやかく言う話しではないのではないでしょうか?

もうこうなってくると 原発再開のための大掛かりな人体実験をさせられているとしか思えませんね


どうせ明日は首相をはじめ お歴々が口を揃えて「哀悼の意」を表明するのでしょうが 口先だけで心から真剣に思っていないのは もう分かっています


せめて 国会議員として福島県へ赴き 現地で土下座でもして対応の不味さ(対応しなかったこと)を謝罪するくらいの人が居れば まだ幾らかでも救いがあるかもしれませんが・・・

nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 5

コメント 2

tommy88

民主党は結局は自民党の方がましだったと言うことを示し続けたに過ぎません。自民党もそうですが彼らは自分の成果を主張するだけで、実はやるべき事を何もしていない。「もういいです」と、私は思っています。できることは、一人でも多く、まともに行動できる子どもを育てる、それのみ。次の選挙は自民も民主も惨敗し、さらに泥沼に日本が落ちていくでしょうが、それでも救いは未来にしかなく、それが子どもたちという財産だと思っています。しかもその子たちは、ゆとり教育で、とんでもないくらい国語力を低下させてしまっています。この危機に気づかない行政は、未だに国語を軽視していますが、大変なことが起きてくると思います。3年後4年後の大学生が、恐ろしいくらいにコミュニケーションを取れない世代であることを知り、腰を抜かすことになるでしょう。そんな今日、政治家たちは未だに空虚な言葉を吐き出しています。
by tommy88 (2012-03-11 11:41) 

kaz

情操教育や基本教育も大事ですが やはり国会議員は専門の資格をとった上で選挙に挑むべきでしょうね

いくら投票で選択されたとはいえ 所詮ド素人の集団では何をするにしても  それどころか考えることさえも低レベルでは どうしようもありませんね

「ゆとり世代」がダメというなら 今の国会議員の世代はそれ以上にダメな世代になります
世代というより 国会議員に選抜されている人達がダメなんでしょう

by kaz (2012-03-11 21:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。