SSブログ

デジカメ変遷録 [物欲]

今回デジカメ(一眼)を購入したのにあたり 過去所有していた機種の感想を・・・


一番最初に購入した本格的なカメラは キャノンのT-70(35mmフィルムカメラ)で フォーカスもズームもマニュアル フィルム巻上げのみ自動(電池式)というものでした
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/data/1976-1985/1984_t70.html?categ=crn&page=1976-1985
その殆どが手動という 今であれば不便ともとれる操作性ながら カメラで撮るという楽しさを十二分に味わえた名器でした

その数年後 デジカメというものが発売され始め フィルムが要らない!? オートフォーカスって便利! という今では極当たり前の商品が次々と生み出されていきました


そんな中 デジカメとしての初購入品が RICHO(リコー)のDC-2Eでした
リコー商品ページ:http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/dc/past/dc/2e/
商品紹介HP:http://rikkie.web.fc2.com/Camera/dejikame/DC_2E/CAMDC2Ea.html
この機種 街の写真屋さんで他機種(カシオのQV-10A)と並んで置いてあって どちらを買おうかと数時間店先で悩んだ思い出がありますw

結局 持ち運ぶ際に(手動ですが)レンズ部にカバーが掛かることやモニターの視認性がよく(これもバリアングルと呼べるのでしょうか?) 当時としては画質が良かった(788×670pix)のが決め手となりました

購入当時はPCカード型フラッシュメモリーを挿入して それこそ肌身離さず持ち歩き あれこれと写したのですが 何故か探せどその映像が残っていない(本体はもちろん フラッシュカードも既に捨ててしまっています)ので残念ですが どの程度の画像なのかは 他の方が紹介されているもので確認してください

フィルムという記録媒体の取り扱いは無論 ポジとして見るためには現像してもらわないといけないというフィルムカメラの制約を取り払い 気軽に写してその場で見ることができ 不要なら即消去できるという利便性はデジタルならではのものですが 携帯やスマホなどに搭載されるのは今思えば極自然な流れだったのですね
踊る1.JPG
踊る2.JPG
※踊る大捜査線第8話にて同機種(か同系機種)を使っているシーンがありました いや~今見ても色あせない明ドラマですね~ いかりや長介さん 渋い演技をしますねぇ・・・


次に購入したのが 今となってはメーカーも機種名すらも不明のトイデジカメです
確か ヤ○ダ電機で2、3千円位で購入したと思います
小さく軽く なにより乾電池2本(単3)で動作できるのがお気に入りでした(当時はねw)
(これも処分しているため 詳細は分かりません)
この機種で撮影した当時の画像が残っていました
Image25.jpg
Image23.jpg
VGA画質でプラスチックレンズなので そこまで綺麗というものでもありませんが 上着どころかジーンズのポケットにも入る手軽が良かったです


そして次に購入したのが このブログでも紹介画像として多用したOLYMPUS(オリンパス)のμ770swです
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9_%CE%BC770SW
(もう既にメーカーのHPでも機種情報ページが無いんですね・・・)
防水ケース無し本体のみで10m防水 突起部部を極力なくし金属によるレンズ部分のカバーで防塵性もある
惜しむらくはその特異性のためズームが3倍までと小さいことと オールメタル製のためコンデジながらかなりの重量があることでした

結構このブログ写真にも多用したので 使用頻度が多かったので長く使っていた気がしますが 実質稼動は一年半位のようです


そして現在も稼動しているデジタル一眼レフ Canon(キャノン)のEOS Kiss X3の登場です
http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=105&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/eosd/&i_tx_contents_file=48637-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cl_form=03&i_cd_qasearch=Q000048637&i_cd_transition=2
前述のT70以来のキャノン機ですが オートフォーカス、測光調整の自動化はもちろん フラッシュもオートで立ち上がるとは・・・ 技術って進歩するものですねぇ
(T70のときは別売りのフラッシュをカメラ本体に手動で接続していました 電池も4本必要!)

今現在までのメイン機として使っていただけに特別可も無く不可もなくという オールマイティな機体ですね


そのサブ機として購入したものの コンデジサイズの取り扱いのし易さから ほぼメイン機として活躍していた Nikon(ニコン)のCoolPix P310の登場です
http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/performance/p310/
2009年に購入し丸5年ほど利用できました
レンズの明るさとコンパクトながら手ブレ補正のついた4.2倍光学ズーム機能もあり 様々な場面で活躍してくれました
天の川?.JPG
去年の石垣島で撮った夜空です(※元画像から明るさをソフトで修正してあります)


そして満を持してミラーレスデジタル一眼を購入となりました

それは


Panasonic(パナソニック)のLUMIX DMC-GM1Kです!
http://panasonic.jp/dc/gm1/

今現在売れに売れている ミラーレスで一番小さい(平成26年1月現在)レンズ交換式デジタル一眼カメラです

色々と使用レポートをしたいのですが また次回にご紹介したいと思います

ただひとつ言える事は 小ささは偉大だ!



P.S. 発売後から最近に至るまで ごっそりと値段が落ち込んできているのが悲しい・・・。・゚・(ノД`)・゚・。




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。