SSブログ

腕時計バンド 夏仕様 [物欲]

毎日々 蒸し暑さと戦いながら仕事をしていると 腕時計をしているのが億劫で しかもバンドの内側に汗をかくため非常に鬱陶しく思えてきます

ラバーバンドなら簡単に拭き取ることもできますが 革バンドだとそうもいきません

その上 ラバーバンドの幅が厚いため余計に汗ばんでしまいます


ということで 思い切ってバンドに穴を開けることにしました



といっても・・・

てきと~に文房具用の穴あけパンチで開けたもんだから 場所の指定もできず位置がバラバラ
穴あけ1.JPG
(穴が繋がってるところもあるww)

これだけだと余りにも見栄えが良くないので HCでポンチ買ってきました
穴あけ2.JPG
3mmポンチ 180円 と ポンチ用下敷き 600円


てきと~すぎる穴をなんとかデザインらしく見せるための位置を考えつつ トンカチで叩きます

部屋中に響く槌音・・・ 近所には迷惑千万でしょうね スミマセン



で 出来上がったのがコレ
穴あけ3.JPG

けっこうそれ(デザイン)っぽく見える? いや 見えないな・・・


しょうがないから これで使いつつ 新たなバンドを買ってデザインを決めておかなければ・・・

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

PC TV with nasune いいソフトだ [物欲]

昨日の記事「がんばれ SONY」で nasne(ナスネ)をPCから扱えるソフト「PC TV with nasne」(以下 PTNと略)のことを書きましたが 一部訂正します


【実はがんばっていた SONY】

欠点というか改善希望点として

TV視聴をしていて思ったのですが 何故かたまに画面がカクカクする事があるし 何より画質が地デジと思えないほど粗い・・・

これはもしかしてLAN経由でTV画面データをエミュレートしながら表示しているのかな?


と書きましたが これは設定の問題で解決しました


まだライセンスIDが届いていないので体験版扱いですが すべての機能が使えるので あれこれいじっていたところ アプリ設定の中でその項目を見つけました

nasne設定.JPG
画面上部右側にある設定アイコンから
nasne設定2.JPG
一番上の「アプリ設定」を選択
nasne設定3.JPG
「番組の再生」タブの中の「視聴時の画質」で標準が「低」になっているスライダーを「中」か「高」にする

※私の場合 録画は3倍モードで録っているので中にしました いくら高画質でもカクツキが出ると嫌だしw

これで録画番組の画質が格段に良くなりました(もちろんTV視聴についても同じ)


それと ナスネが自動的に作成するチャプターを利用できるのも 何気に便利ですね



【市販のBDレコーダーとようやく同レベルになったナスネ】

PCの性能やネットワーク(LANやWi-Fi)環境により 視聴の質が変わってくるので 最も負荷が軽い低が標準になっているのでしょうけど いまどきのPCであれば少なくとも中程度では物ともしない性能があるはずなので 中を標準にしていても良かったのでは?とも思います

少なくとも ダウンロードページでその点の説明をしていてくれたら有難かったのですが・・・


何はともあれ 視聴・録画・メディア(PC-HDD、BD、DVD)へのダビングがこれ一つで済むようになり 大変便利になりました


というか ナスネに標準で付いてても不思議ではない(逆に何故標準で添付されてないの?)ソフトです


他社製の視聴ソフトが5千円以上する中 3000円(税抜き)での提供というのは かなり頑張っていると思います


【これからの要望】

というか願望ですが・・・

市販BDレコーダーは15倍圧縮でもそこそこ見れる画質の中 3倍という圧縮率はまだまだ頑張れるところなのではないでしょうか

もし 現行のナスネの性能でリアルタイム圧縮が厳しいのであれば 専用チップ(LSI)を搭載してでも実現できれば 高額で場所を取るレコーダーのシェアを独占できるかも


ついでにいうと 専用リモコンでしか操作できないレコーダーと違い キーボードでの文字入力やマウスなどでの画面配置、PCで扱える各種画像データなどを利用できるPC環境で使うのだから BDなどにダビングする際に ルートメニューをユーザーで独自に作れたりなどの自由さがあっても面白いな


是非 バージョンアップ時に実現して欲しいものです

続き見る?


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

DR400G-HDII もしかしたら最高の熱対策!? [物欲]

熱のために白内障になったDR400G-HDIIに代わり HD500GW-HDを取り付けた訳ですが 今更ながらに前機種を分解してみました


4カ所の封印ゴムを抜き取りネジを外せば あっけなく本体殻が外れます
DR400G分解.JPG

手前にある黄色いのがリポ(リチウム)バッテリーですが・・・


DR400G分解2.JPG
ご立派に妊娠されていますw

相当高熱のまま酷使してたんでしょうねぇ~


もしレンズが白内障にならずそのまま使い続けていたら 出産(バッテリー破裂か液漏れ)まで行ってたのかも
(基本リチウム電池は液漏れしにくいとのことですが 完全ではないから)


そして分かったことがもうひとつ

このリポバッテリー シャットダウン(ACC電源OFFやケーブルを抜いた際)時のSDカード書き込み正常終了をさせるためのものですが 無くてもドラレコの機能として動くんですね
DR400G分解3.JPG
当たり前かw

なので バッテリーによる発熱がなくなり ドラレコ自体の熱も相当低くなります
(動作中に基盤を手で触れられるほどに)

もしかしたら 殻を外してリポバッテリーも取った状態で使用してれば 熱対策として最高だったのかもしれません



※ もちろん電源OFF時に いきなりドラレコも(シャットダウンせずに)停止するため SDカードやドラレコ本体が壊れてしまう可能性も十分にありますが


とはいえ 白内障に陥ったレンズは治せないので これまでですけど・・・

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

新型ドラレコのご紹介 [物欲]

といっても 私が”新しく買い直した”という意味での「新型」であって 機種自体は結構前に販売されており もう既にメーカーからは後継機種が出ているんですけどねw


PITTASOFT BLACKVUE Wi-Fi
DR500GW-HD
DR500GW1.JPG






前機種(DR400G)に比べて
視野角が広くなった(98度→123度)
WIFI接続でスマホなどで画面確認や記録映像の再生が可能になった
案内音声が聞きやすくなった

などと色んな改良点がありますが 一番良いのは 熱に強くなったことでしょう
(本体上下に通風穴を設け バッテリー式からコンデンサ式に変わったなど)

フロントガラス直下の それも天井近くの一番車中で熱いと思われる場所に設置するため どうしても熱対策は避けて通れないのですが 商品自体が高熱対応になるのはとても良いことです


商品を開けてみます

まず最初に本体を見た感想は・・・

DR500GW3.JPG

前機種に比べ1割増し位ですが それでも太く感じます
DR500GW2.JPG
DR500GW4.JPG

電源ケーブルは共通なので 車に設置済のPowerMagicPROをそのまま使えます

また レンズ部が出っぱった形になった為か レンズキャップ(Blackvueロゴ入り)が付いてます
DR500GW5.JPG


今回届いた機種のファームウェアが 1.005だったのですが 2ch情報などを見ると 1.009とかが出ているようです

メーカーサイトのダウンロードページでは 該当FWが確認できないので 現在ショップにメールで打診中です
(できるなら新しいFWにアップしてからの運用が良いもんね)


もうちょっとだけ設置にアレコレ悩む幸せ(w)な時間を楽しんでから取り付けてみます

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

久しぶりの土曜夜の出勤 [物欲]

ということで 今から寝なければならないので 簡単に・・・


また ドラレコ(Blackvue DR400G-HDII)が白内障(白とび)に罹ってしまったよ!

これで3度目だ・・・



ということを「ドラレコ その後3」で書いて 台湾メーカーのLCD付ドラレコを買ってはみたものの アクアの勾配が緩いフロントガラス面では取り付け場所が狭い!

なんだかんだで また韓国製の「DR500GW-HD」を買っちゃいました
(GoSafe300は 父の日プレゼントとして 父のプリウスにくっつけましたw)


取り付け前に自宅にて色々(熱対策や偏光処置など)を検証するため しばらく愛車への取り付けはおあずけです
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

DMC-GM1kを使ってみて [物欲]

記事「デジカメ変遷録」で 「色々と使用レポートをしたいのですが また次回にご紹介したいと思います」と書いたまま ほったらかしにしていたままだったので ここらで少し書いてみます


購入後 まず行ったことは・・・

その小ささの確認でした

camera比較1.jpg
本体は殆どコンデジとほぼ同じじゃん!

どっちかっていうと更に小さくなってる!?
camera比較2.jpg
並べて見るとよく分かります

やはりレンズの部分の出っ張りが一番違うところですが メーカーが違うのに操作ボタン系が似通っているのね・・・
camera比較3.jpg

価格ドットコム内での口コミ評価では やっぱり画面横のダイヤルスイッチの操作に不満がある(回す時に中のボタンに誤って触れてしまう)ようですが 手が小さい私には余り気になりません

なんと言ってもその機能をここまで集約し 持ち運びや収納に便利なサイズなのが一番のウリですね
(そのための弊害と言えなくもないが・・・)


画質の程は

綺麗でした ランタン祭り」や「山鹿灯籠 百華百彩いってきました」を見ていただければ分かるとおり 暗い場面でもAi+モードで自動で調整してくれたり 露出優先モードで独特な効果を得たりと デジ一眼ならではの綺麗な写真が写せます

望遠やマクロなどについては 交換レンズを使用することになりますが それはまた別の記事にて・・・


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

キャタピラン 使用感想 [物欲]

記事「結ばない靴ひも キャタピラン」で紹介した キャタピランの使用感想です


今回注文したお店では メール便で送られてくるものについて送料無料でしたが メール便として扱うため外箱を潰して送るとのことでした

届いた状態がコレ
キャタピラン.jpg
潰すというか 畳んで輪ゴムで止めてあるだけですね 全然問題ナッシング!
(真ん中の黄色いのは靴べらとのこと)

赤と白と茶色を選んだわけですが 仕事場用に使っているイージートーンに合わせて茶色の使用例を載せてみます

使用前がコレ
キャタピラン前.jpg
歩いている最中に布ひもがすぐ解けてタランタランとなっていたので 結び目を堅く締めており履くときも脱ぐときもちょっと固い状態でした

で使用後がコレ
キャタピラン後.jpg
長さが50cmタイプを購入したのでこの10穴にはちょっと短いかと思い 一列少なめにしてみたのですがこれで結構しっかりとホールド感があり その上脱ぎ履きにも苦も無く ちょうどいい感じでした

流石に全力で走ったりすると踵が浮くこともあるかもしれませんが 仕事中にそんなことはないし・・・

どうしても気になる方は75cmタイプがお勧めかもしれませんね


残りの白も試してみます
運動靴前.jpg
運動靴後.jpg
ジムで使用しているミズノのランニングシューズですが キャタピランに換えると脱ぎ履きの際にゴムが広がるのですが ランニングマシンなどを利用中でもしっかりと足をホールドしてくれます


久々に当たりの物欲商品でした♪

キャタピラン公式HP





nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

夢の車が現実に!? [物欲]

昔の「夢の車」といえば 排気ガスなどを出すことも無く タイヤがなく空を走り 山や谷もひとっ飛び というようなイメージがありました(そうかな?)

ようやく電気化や燃料電池化が一般にも手が出せるかという現代においては 反重力など夢のまた夢・・・

なのでもうちょっと現実身がある夢の車のお話しです



80年代に人気を博した海外TVドラマで「ナイトライダー」っていう番組をご存知でしょうか?

主人公のマイケル・ナイトが操るスポーツカーで 自動操縦やあらゆる情報検索・操作が可能なAI(作中ではキット:K.I.T.T.と呼ばれている)を搭載し 機関銃の弾も跳ね返す防弾装甲(もちろんガラス部分も)を装備 一気に加速して崖や障害物を飛び越えるターボジャンプ機能など 車としての用途とは思えぬ付加機能が盛りだくさんですが 特に重要なのは やはり人工知能「キット」でしょうね

この現代においてもまだ実現できていない(市販レベルで)夢の車が カタチだけとはいえ一般人が購入できる(らしい)のです

それがこちら
デロリアンモーター社の 「DMC PremiumEv Knight2000Ev
です



ちゃんと日本の公道を走れる電気自動車で内装もそのまま作品通りになっています

価格はなんと 1200万円超!ww

一家に一台とは言えませんが もし知り合いが持っていたら是非同乗してみたくなることは間違いないでしょうね^^;


ただし 公道を走れるとは書きましたが ハンドルはあの操縦桿だし ナイトフラッシャー(ボンネット部分にあるレーダーセンサーを模した発光器)は道交法上禁止になっているはずだし ホントに走れるのかな?とイマイチ疑問ですが・・・

もちろん 車体やガラスは防弾性もなくブロック塀に突っ込めば目を覆いたくなるような惨事になりますし ジョークを喋ってくれるキットも搭載されていません GOOGLEや日産などが開発中の自動運転もできませんが それでも欲しいという方は 是非ご注文をw
(※購入等に関する苦情などは当方では一切受け付けませんのであしからず



因みにこのデロリアンモーターという名前からも想像できるように あのタイムスリップでお馴染みの映画「デロリアン」もEV化されています
デロリアン DMC-12EV
こちらは ちょっとお高め1280万円ですw


高すぎるっ! という方には 「カリオスト○の城」で有名な
Fiat500Ev
780万円もありますよ!!


再三言いますが 決して過去や未来に行けたり 崖を走って登ったりは無理ですから・・・ あくまでも普通の電気自動車ですから 念のためw

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

結ばない靴ひも キャタピラン [物欲]

久々に物欲がヂクヂクと刺激されました!!

つい先ほど「がっちりマンデー」で紹介されていた 結ばない靴紐「キャタピラン」(50cmタイプ)です






長さが50cmと75cmの2種類あり 子ども・女性用と書いてありますが 成人男性でも私みたいに25cm位の靴であれば この50cmでもよさげですね

75cmを買って余ったら切ってもいいけど もったいないし・・・


ということで 赤(スパニッシュレッド):普段用靴に使用、茶(チョコブラウン):仕事靴用、白(シルクホワイト):ジム運動靴用の3種類をポチってみました

早く試してみたいな~♪

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

PM2.5対策に [物欲]

毎年のこととはいえ 連日話題になるPM2.5の影響のため 中国の旧正月のお祝い「春節」での爆竹の映像はひどいですね

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140131/k10014907741000.html

一時的には場所によって400mgを超えた地域もあったそうです

そのせいか毎日 景色が白々として霞が掛かっており 遠方がハッキリクッキリと見えた日がありません


私も最近は仕事などで外出する際はマスクを着用するようにしています

ただ 市販のマスクなので PM2.5に対して効果があるかどうかは甚だ疑問ですが(本当に予防したいのなら フルファイスタイプのガスマスクでも着けないと無理でしょうね) 何もしないよりはマシかな?程度でした


んで こんなの見つけたので買ってみました

アイリスオーヤマの その名もズバリ「PM2.5マスク」!
PM25マスク.JPG





5枚入りで498円と多少お値段はやはり高めですね・・・


中身は一枚づつ個包装になっています
PM25マスク2.JPG

写真では分かり難いですが フィルター部分もちょっとぶ厚めになっています
PM25マスク3.JPG

そしてこれが大事! 鼻の隙間漏れを防ぐためのスポンジ
PM25マスク4.JPG
PM2.5の進入防止はもちろん 鼻息でメガネが曇らないようにするには不可欠ですね^^;


ついでにクリスタルヴェールのスプレー式マスク防菌剤も買ってみました




なんと1380円!! 意外といいお値段しますね


これで対策はバッチリ! と言いたいところですが まだ市販のマスクが大量に(100枚入りセット買っちゃったもんw)余っているので 相当濃度が濃い時以外はしばらくお預けだな・・・

だって もったいないもんっ!!!

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。