SSブログ

スマホ電話SIM 一年継続オプションについて [Android]

一年ほど前からド○モの契約を止め 格安SIMキャリアのスマホ電話SIMを使用している訳ですが やはりデータ通信の遅さがネックではありますね

通常200kbpsでの速度なのですけど オプションとして利用できる「Turbo Charge」もあるのですが いちいちアプリを立ち上げてターボオンにしないといけない手間があり しかもチャージが100MBづつしかできないというもの不満がありました

自宅などではWi-Fiで接続し 快適な通信を行えるだけに 外出先での遅さは一層気になるものなんです


とはいえ 月に数千円から数万円も出して再契約する気も毛頭ナッシング



で 8月1日から Bモバイルの新サービスで「1年継続オプション」というものが始まりました
1年継続オプション.JPG
http://www.bmobile.ne.jp/fd/1gbfree.html

スマホ電話SIM フリーDATAの利用者で 一年間の継続申請をすればLTE回線利用の高速通信が1GBまで一年間無料で利用できるそうです

尚、同時に 今まで3GBしか選べなかった高速化オプションが 1、2、3、7GBの4種類になり それぞれ継続オプションを併用することで 一年間は 2、3、4、8GBまで利用できます

因みに私は月間のデータ通信利用量が少なく(下記画像参照) 1GBでも十分過ぎるので 追加オプションは使わず 継続オプションのみ申込みしました

月間データ使用量推移.jpg

これで以前と同じ使用料で一年間は1GBまで無料で高速通信が行えます♪
1年継続オプション2.JPG


ただし SIM開通申込みをした際の期日が起算日になるため 早々と申込みをしても即日利用できるのではなく 起算日が利用開始日になるようです

あとしばらくはまだ遅いままだな・・・



あ それと

この一年継続オプションは10月31日までが申込み期限のようですので 利用したい方は 早めに申込みしてくださいね
(ということは 今後も継続する既存サービスではなく キャンペーンサービスということなのだろうか?)

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

スマホOS バージョンアップしますた [Android]

久しぶりにandroid(スマホ)ネタを載せます


というか いつの間にか experia SO-02FのOSバージョンアップがされていたんですね・・・

ドコモ XperiaTM Z1 f SO-02Fの製品アップデート情報

SIM回線がドコモじゃなかったから 案内メールが来ないので知りませんでしたw


さっそくWi-Fi経由でアップデート開始
and_verup前.jpg
しばらく放置して 無事 4.2.2 から 4.4.2 に変わりました
and_verup後.jpg

イースターエッグも健在で [設定]-[端末情報]-[androidバージョン]を素早く数回タップすると
and_verup済.jpg
このような某お菓子のマークのようなロゴが出てきます

この後 画面をなでると ミニゲームっぽい画面が出てきます(あくまでゲームではなくっぽいもの)
終了は画面上下をスワイプしてホームキーで終了します


ウイルスの攻撃対象とさんざ脅されてきた4.2.2から脱出し いろいろと機能アップもされているようですが 私が一番気に入ったのがコレ

充電器から取り外した際に一定時間タッチパネルが動作しない現象を改善

改善点としては小さなものですが ジミ~に嬉しいです^^

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

の~りの~り乗り換える~♪ MVNOに乗り換えた~ [Android]

とはいえ もう半年位前に既に乗り換えた話しなのですが・・・

(この曲で有名な某CMも最近見ないし 乗り遅れた記事なのか?)


今まで十数年にわたり使用してきたド○モの携帯なのですが 流石に月1万以上 年間15万弱という出費は余りにもバカらしく 携帯の形態を変えようとは思っていたのですが 昨今のスマホ化で話題になっているMVNO(仮想移動体通信事業者:Mobile Virtual Network Operatorの略)で通信費をいくらかでも抑えようと色々考察していました


私が使用する目的は

・電話通信用 (主に受信専用で発信にはあまり使用しない)
・データ通信用 (動画や音楽などを含めた大容量データ通信は使わないため 低速度でも充分)
※もし高速通信が必要なら 自宅などでWiFiで済ます


を主体をしているため 各社から出ているデータ通信専用SIMは考慮に入れませんでした


中でも目を引いたのが ネット通販でも購入でき自分で設定さえできれば 割と導入が簡単な日本通信株式会社の「BMobile:ビーモバイル シマホ電話SIM」でした
http://www.bmobile.ne.jp/


通信自体はドコモの3G・4Gネットワークを使用し全国どこでも通信をカバー
スマホでの使用で データ通信はもちろん普通に通話もOK(専用電話番号が付帯される)
通常は最大150kbpsの通信速度ですが 必要なら専用アプリ「TurboCharge」を利用しての高速データ通信(100Mb、500Mb単位を数百円からチャージ可能)を利用したいときだけ利用できる

などを決め手として 乗り換えました


因みに 乗り換えの時点でド○コの2年割と機種分割代金が半年分位残っていましたが 6万円以上払って続けるより途中解約金を払った方が割安と考え 即解約しました


んで 半年近く利用してきた感想は・・・


めっちゃ良い!!
なんでもっと早く変えなかったんだろうとさえ思います

毎月の通信費は電話回線使用料を含め2300円以内で済んでいます

昨年の石垣旅行の際も ド○モを利用していたときと同様に使えるし(通話品質が悪くなるということはない) データ通信はそこまで本格利用するわけでもないのですが 前述のTurboChargeを使ってネット検索しても一日数Mbも使わないから 未だに残りチャージ分があります


こう言ってはなんですが 何故大手通信会社があのような値段設定でいつまでもやっていけるのかが疑問にさえ思ってしまいます

androidのみだけではなく もちろんiPhoneにも使えるSIMもあるようですので バリ高な毎月の携帯使用料に辟易している方は 是非ご検討を!
(※あくまでも基本料金をベースに書いていますので 通信・通話量が多い方は変える前によく計算してください MVNOでの通話料は設定によっては割高になる可能性がありますから)



p.s. 因みに使用スマホはドコモから引き続き利用のSH-07Dのままです(MicroSIMタイプ)


スマホ用SIM

日本通信 bモバイル スマホ電話SIM フリーData マイクロSIM [AM-SDL-FDM]

日本通信 bモバイル スマホ電話SIM フリーData マイクロSIM [AM-SDL-FDM]

  • 出版社/メーカー: 日本通信
  • メディア: エレクトロニクス



携帯電話(ガラケー)用SIM

日本通信 bモバイル 携帯電話SIM マイクロSIM [AM-KDM]

日本通信 bモバイル 携帯電話SIM マイクロSIM [AM-KDM]

  • 出版社/メーカー: 日本通信
  • メディア: エレクトロニクス



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ちなみに・・・ [Android]

ちょっと高かったけど ATOK for androidを購入して(1400円)普通~に使っていたのですが 何故かFirefoxでソネブロ記事を新規作成すると 日本語入力ができないんです

もちろん タブレット状態で使っているときは「全角/半角」キーで日本語入力変更ができるのですが キーボードドックに接続した際に 日本語入力モードに変わらないんです

そりゃもう どのキーを押しても キーの組み合わせを試しても 泣いて頼んでも 土下座しても・・・


しょうがないので 昨日からの記事は タブレット状態にしてソフトウェアキーボードで書いてました
(ハードウェアキーボードが使えれば早い入力が出来るのに~)


標準IMEである「FSKAREN」をはじめ 「GoogleIME」だとか「 日本語フルキーボードfor tablet」なども試してみましたがどうやっても無理でした


ところが

Firefoxでなく 標準ブラウザで試したところ なんと入力できるではあ~りませんか!

ブラウザが悪かったのか プロバイダが悪いのか アンドロイドの所為なのか またはASUSのハードが悪いのか・・・


まぁ ともかく ハードウェアキーボードで(ATOK利用で)日本語入力が出来るようになったのでヨシとしよう


ついでに

ベリファイ中の画像がこれです
IMG_20120918_231422.jpg

この1%が進むのに途方もない時間が掛かってます・・・ orz

あとはもう 無事に終了して再起動できるのを祈るばかりww

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

SH-07D 使ってみた [Android]

今回新しく買い直したスマホの使用感想をばひとつ・・・

なにはともあれ やっぱ長時間使用が可能なのはFOMAに戻して正解でした^^

Xi(クロッシィ)のときは 本体付属バッテリーで一日どころか数時間で20%を切ることもありましたが エコ設定をしない標準状態でも一日使っても残量が90%位残ってます
sh-07d_battery.jpg
※仕事中にカメラの画像をPCに取り込むため 2回ほどUSB接続したので その分の充電形跡があります

この分だと一週間は無理でも数日間は充電無しでも持つと思います^^
グラフを見ても分かる通り 非常になだらかに電力が消費されているようです

わざわざ折角の防水性能を無駄にして大容量バッテリーを導入する必要はないのは良いですね


通話も心なしか N-04Dより「聴こえ」が良いようです(※個人的意見ですw)


因みに 本体プレインストールされたカメラは結構AFのスピードも速く シングルコアで動いているとは思えません(N-04Dより早いんじゃね~の?)
但し 保存される画像ファイルは連番設定になってはいるものの SDカードからデータを消してしまうと連番が初期化されるようで 1から始まってしまいます
(PCなどに保存するなら 連番も記憶して欲しいです・・・ この設定は変更できないようです)

なので 普段使い用にカメラアプリをダウンロードして使ってみます^^;


それと スマホ自体の情報ではありませんが ドコモショップで契約した際に加入したiコンシェルですが 渋滞情報などが割りとよく入り 街中では結構使えそうですね

と思ってたら こんなのも入ってきました!
電力情報.JPG
日頃 職場や自宅に居る際でも 現在の電力使用量はヤフーのHPなどを見たときくらいしか分からないけど こういう風にリアルタイムで節電を促せるって良いと思います

もうちょっと使ってみて 気がついた点があったら またご紹介します^^

nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ガラケー化スマートフォン [Android]

ドコモ、auと夏の新機種がドンドン発表されてますね

最新機種では 薄さと軽さに反比例して バッテリーの持ちが良くなってます

これもOS(Android4.0)のお陰でしょうか・・・


ところで MEDIAS(N-04D)もいずれはバージョンアップするする と以前から公表されていましたが いったい何時になるんでしょうね~???


どこかで7月頃と見た記憶(まぼろし?)があったような気がしましたが 本当に今月中にあるのかな~?



p.s. 拡張バッテリーに変更してから 残り35%位で朝出勤しても 帰宅するまで持つようになりました^^

タグ:MUGEN POWER
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

車載充電と防水(撥水)保護フィルム導入 [Android]

とりあえず LTEの爆速電力消費はどうにも出来なさそうなので 自宅だけでなく車内でも充電できるようにしました

といってもわざわざmicroUSB端子から充電するために 防水パッキンを開け閉めしてなんて面倒だし 防水性劣化の原因にもなるので ドコモショップで充電ホルダーをもう一つ買ってきましたw
卓上ホルダ1.JPG
卓上ホルダ2.JPG
電源はシガレットソケットからUSBに変換するアダプタを使い USB-FOMAケーブルで接続しています
(長さの関係上 直接接続するケーブルが使用できなかったので)

ダッシュボードへの固定は イエローハットで購入してきたシリコン製粘着マットで貼り付けてます
(加速・減速時にちょっと傾いたりしますが 外れたりすることもなく快適です 貼り跡もつかないし)

この大きさだと バッグに放り込んでもかさばらないので 旅行などでレンタカーを借りる際にも持っていけそうですね


ついでに 液晶保護シートも使ってみました
液晶保護フィルム1.JPG
指紋防止に加え 「撥水加工」が施されているため 水場やお風呂の中で使う際にも対応できるタイプです
液晶保護フィルム2.JPG

というのも 端末自体は防水で水を掛けても 洗っても大丈夫なのですが 画面に水滴がつくと指で触ったときと誤認識し 操作しにくくなることがあるのです

これは「静電容量式」の宿命かもしれませんが このシートであれば さっと水滴を払い落とせる(はず)ので そういう場合でも操作性を向上できると期待して導入したものです

まだ実際に水場では使用していませんが T-01Cのときに 上記症状を経験済みなので きっと良くなるはず!と思っていますww



p.s. そういえば 東芝が携帯電話事業からの撤退(富士通へ全委託)を発表しましたね
発売されたばかりのT-01Dのユーザーは”寝耳に滝”なのではないでしょうか

REGZAシリーズは これからどうなるんでしょうね・・・

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

怒涛のバージョンアップ祭り(予定) [Android]

ドコモの「with」と「NEXT」、「タブレット」新シリーズ機種について android4.0へのアップデート(される予定)が決まったそうです

それも一気に18機種も!

ドコモからのお知らせ 「docomo with series」「docomo NEXT series」「ドコモ タブレット」(18機種)の Android4.0へのバージョンアップについて

このandroid4.0(面倒だからa4と略)は 今まで開発コードを「Ice Cream Sandwich」と呼ばれていたもので 実質タブレット専用だった3番台と スマホなどに多く利用されている2番台を融合したようなものとのこと

片手で使い勝ってのよいインターフェースと グラフィカルで高速な表示 顔認証やNFCの導入(国内ではおサイフケータイ機能) 本体単体でのスクリーンショット(SS)機能などが可能になる(かもしれないw)などの機能がスマホで使えるようになるのかな?


まぁ 顔認証だってインカメラが付いてる機種じゃないと出来ないし(アウトカメラでも出来るだろうけど わざわざ端末を裏返しするのはアホらしいしw) SSだってroot化して専用アプリを導入すればどうにかすれば現在でも可能だし しいて挙げればシステム設計による高速化がメリットかな・・・

LTE使いとしては正直高速化よりも 省電力化の方が有難いけどw


でも 予定次期は7月以降

ん~~ 待ち遠しい!!




p.s. もしやと思いつつ REGZA TABLETの方も a4になったりして・・・

などと思い 東芝のサイトを見ても そんな都合よく掲載されている訳はありませんでしたww

それでも諦め(きれ)ずにメールでサポートに問い合わせてみました

その結果

日頃より弊社製品をご愛顧いただき、ありがとうございます。
お問合せいただきました内容につきまして、以下に回答を差し上げます。
【ご相談内容】
REGZA タブレット OSについて
【回答】
この度は東芝PCオンラインへご相談いただき、ありがとうございます。
REGZA タブレット OSについてのご相談ですが、現在4.0へのアップデー
ト等は未定となります。何卒ご了承下さい。


とのこと・・・

こりゃ 諦めモード突入が濃厚そうですね トホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |
(とても良いマシンなのにな~ AngryBirdSpaceなんて大きな画面でやってると 楽しくて仕方ない♪)

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

N-04Dについて [Android]

前回電力消費について書きましたが その他にこの端末になって不便だな・・・と思ったことを書きます

とは言っても その早すぎるバッテリー消費以外の不満点はなかなか無いほど 良く出来た端末だと思います


一つだけ挙げるとすれば 本体のハードウェアボタンが上部の電源ボタンと 側面のアップ・ダウンボタンのみでカメラ撮影用のボタンがないこと
N-04D不満点1.JPG
N-04D不満点2.JPG
画面起動時に わざわざ上部まで指を伸ばしたりしなければならず また撮影するときも親指が離れるため不安定さが増してしまうんです

防水仕様だから仕方が無いかといえば T-01Cは専用ハードウェアもあったし 出来ないことは無いと思うんですけどね・・・


ま 無いものは仕方が無いので 出来ること(不安定さ)だけは改善しようと思います

画面大きさの拡大もあり本体幅が大きくなった所為で 端末を縦に持ったときは良いのですが 横向きにすると片手持ちでは持ち方に工夫が必要になります

裏面も突起などがなくスベスベしてるから余計に持ち難く・・・(ノд-。)

かといって両手で持つにしても レンズ部分が端末の端にあるため 端末を持つ指で隠れてしまうのも頂けない


なんとか片手で持つには 支点があればいい
幸いこの端末にもストラップホールがあるので ストラップで固定してしまおう!

ということで 電機屋さんへ・・・


買ってきたのは 極短のストラップでしたw 480円也
N-04Dストラップ1.JPG
本当は こんなの



を買うつもりだったんですが(しっかりと固定できるため安定性が良いため) ポケットからの出し入れに邪魔があると嫌なので(リングは折りたためるのですが 一寸でもひっかかりがあるかと思い) ストラップにした訳です

この短いストラップの使い方としては

① 小指を通す
N-04Dストラップ2.JPG

② そのままスマホを横向きに持つ
N-04Dストラップ3.JPG

③ 指に掛けたストラップにテンションが掛かるくらいの位置で固定する
N-04Dストラップ4.JPG

そうすることで 親指を離しても不安定さが少なくなり 万一の落下防止にもなります

④ あとはそのまま親指で画面に表示されたシャッターボタンなどを操作する

ということです


モチロン 布製で短いストラップのためポケットの出し入れにも全く邪魔になりません♪



重ねて言いますが 上記2点(電池とボタン)以外はとても気に入ってます

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

電力消費の考察とカメラアプリの実験 [Android]

凄まじく減ってゆく電池残量を日々気にしながら なんとか電池切れになる前に充電開始まで繋いでいます

携帯電話のときは1週間近く充電しなくても大丈夫だったのにスマホに変えてからというもの こんなに電力消費というものを感じたことはありません

T-01Cはまだ大容量バッテリーが別売りされていたので 利用することで3、4日は大丈夫にもなったのですが・・・


新しく導入した「N-04D」
マジで減り方がハンパねぇッス((((゜д゜;))))

そこで色々と省エネ対策をしてみた結果 帰宅するまでに50%以上残っているまでになりました
低消費1.jpg

まず本体の設定で
通信機能以外の無線関連のOFFと大食漢のGPSのOFFは当然ですね
無駄なアプリの導入は控える(使用しないものも削除する)
ウィジェットなども出来るだけ少なくする
データローミングのチェックを外す
頻繁なメール更新が必要なければ 自動同期やバックグラウンドデータチェックを外す

などがあります

また他にもN-04D特有のものとして
MEDIAS NAVIとecoモードという機能がありますが 自動更新なんて大量消費の元だからNAVIもOFF
ecoモードでも「お好みecoモード」で 要らない機能を設定します


それでも電池使用量を調べてもアプリ自体が大量消費していることもあります
低消費2.jpg


この端末の場合 3G通信以外に LTE通信(Xi)にも対応しているため 常時携帯として使用するためには通信に電力を消費するのは仕方がないですが カメラなどの珠に使うアプリも実験してみました

本体標準のカメラアプリ :ズームやフラッシュ 画質変更などの操作が分かりやすいが消費電力は多め

HDR Camera(無料) :ハイダイナミックレンジ技法(HDR)という撮影方法でコントラスト比率が高い状況を撮影するときに自動で見た目を見易く合成してくれるアプリ 電力消費は多めですが屋外での撮影の機会などに使えるかもしれないのでインストしてます

カメラZOOM FX(有料) :レビューなどでも好印象が多いアプリです 名前にも有るとおりズームのし易さと日本語で設定できるアプリの使い勝手が良いですね
ただ 画質変更(撮影サイズ)の仕方が分からないので 今のところ使っていません・・・

エンジェルカメラ(無料) :アイコンでの操作性の良さもですがシャッターボタンが画面右上に配置されているのが使いやすいですね
無音撮影にも対応しているとのことですが N-01Dでは必ずシャッター音が鳴ってしまいます
また電力消費も多いため アンインストしましたw

Camera ICS+(有料) :基本的な機能は持っている他 直感的なアイコンで使いやすい 中でも特筆すべきは他のアプリと比べて低消費電力なこと

ということで 現在は「Camera ICS+」を標準カメラとして使用しています


あと 端末を未使用の最中も自動起動してしまう不要アプリなどもあるため タスクキラーとして「Automatic Task Killer(日本語版)」を導入しました

ついでに素早く画面OFFできるように 「Turn Off Screen」も画面に置いてすぐ切れるようにしています
(表示設定で画面消灯を最小の15秒にはしているのですが タッチするだけで即消灯できます)
N-04D省エネ1.JPG


など 数々の実験と日頃の努力(こまめな節電)を心がけ 昨日は 帰宅時に82%残量を記録しました♪


大容量バッテリーのサードパーティとして有名なMUGEN POWERですが まだN-04D用のものは発売されていませんが メーカーに問い合わせたところ「現在開発中で 4月中旬頃には発売できる予定」とのこと

これ導入したら 毎日残量にビクビクしながら携帯することも無くなるかな・・・

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。